クリスチャン新聞web版

  • HOME
  • 紙面版TOP
  • 掲載号一覧
home > 検索結果: hi-b.a.

大竹一行氏逝去 高校生伝道に長年貢献hi-b.a.元代表

  • 2021年08月29日号
  • 02面

高校生聖書伝道協会(hi-b.a.)スタッフとして、高校生伝道に長年多くの貢献をした大竹一行(おおたけ・かずゆき)氏が、8月6日心不全のため、東京都内の自宅で亡 […]

集会1 “愛”から派遣される 第2回日本青年伝道会議

  • 2018年12月23・30日号
  • 16面

 青年集会1では、証しにhi-b.a.(高校生聖書伝道協会)協力スタッフの国府田祝子さん。「働き始めて数か月。思い描く奉仕者像と実際の自分の違いが明らかになり、 […]

集会2 神が人を用い働く 第2回日本青年伝道会議

  • 2018年12月23・30日号
  • 16面

青年集会2の証しは高校2年生のイアン・ジョエルさん。伝道に苦手意識があったが友だちをhi-b.a.(高校生聖書伝道協会)集会に誘った経験を話した。自分の変化に驚 […]

中高生 “大いなる計画”ある 第2回日本青年伝道会議

  • 2018年12月23・30日号
  • 17面

 中高生プログラム午前は浜名湖賛美チームが賛美リード、hi-b.a.スタッフの水梨郁河(ふみか)さんがメッセージ。午後はNSDⅡの司会も務めた福井さんがメッセー […]

NSDⅡ青年宣教サミット開催 神の国マインドで教会・団体の信頼再構築  

  • 2018年12月09日号
  • 01面

  写真=各教団教派や宣教団体の青年伝道担当者、社会人、学生、中高生らが集った。円内左から品川さん、西村さん、蔦田さん、大嶋さん、スズキさん。22日東 […]

クリスマス関連集会など 情報クリップ

  • 2018年12月09日号
  • 03面

【東京】Christmas for Peace2018(東京YWCA平和と正義委員会主催) 12月8日午後1時〜。千代田区の同所で。「南京を考える旅」参加者報告 […]

青年伝道座談会⑥ 教会で「献身者」を養えるか NSDⅡ、リフォユース、J+Passion代表者で

  • 2018年11月18日号
  • 07面

 (前回つづき) 写真=左から野田、増田、佐野の各氏。東京・千代田区お茶の水クリスチャン・センター内の東京グレイスハウスで。  佐野 青年大会の中に若い牧師たち […]

「JEA宣教フォーラム@東海」で中西氏 「ゆるやかな協力」は神のわざ

  • 2018年11月04日号
  • 02面

 「東海を知る」をテーマに、愛知県名古屋市中区の在日大韓基督教会名古屋教会で9月24、25日に開催された「JEA(日本福音同盟)宣教フォーラム@東海」(同実行委 […]

小山氏「永遠」テーマにメッセージ 「命か滅びか、地上で決断を」 JEA宣教フォーラム@東海 Mission&U

  • 2018年10月21日号
  • 02面

 「東海を知る」をテーマに9月24、25日に開催された「JEA(日本福音同盟)宣教フォーラム@東海」(同実行委員会、JEA宣教委員会主催)では、24日夜、愛知県 […]

NSDⅡへ 青年と教会を考える(5) 仲間との関係で成長する 日本福音自由教会協議会の取り組みから

  • 2018年10月07日号
  • 03面

日本福音自由教会協議会(以下、福音自由)は全国の中高生を対象にしたキャンプ「J-Challange2018」を8月に開催した。講師に安藤理恵子さん(玉川聖学院学 […]

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 10
  • >

紙面版記事検索

掲載号

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

2011年以前の記事は「アーカイブス」で公開しています

アーカイブス

最新記事

  • 「難民支援の現場から入管法を考える」教会セミナー シナピス事務局ビスカルド篤子氏「全員処罰」の危機
  • 3年ぶり対面でキリスト教学校合同フェア開催
  • 福島祈祷会 支援者、牧師、農家、NPОの声「答えはない、だが主はいた」
  • 3・11超教派一致祈祷会で坪井永人氏 「水を配布し次世代を支えるのは神の国を建て上げること」
  • 落ち穂
Copyright © いのちのことば社 All Rights Reserved.