国際標準プログラム導入 災害対応チャプレン養成へ――教会を緊急時の霊的ケア拠点に
災害が起きたとき、被災者に対して教会やクリスチャンが実際的・霊的にどのように対応しケアしたらいいのかを学ぼうと、「災害対応チャプレン・プログラム」の第1回フォ […]
ロンドン五輪でトラクト伝道――アリソン・フェリックス選手らの証しなど
7月27日から8月12日まで開催されるロンドン・オリンピックを伝道の機会に用いようと、国際的なスポーツ伝道団体「MORE THAN GOLD」日本支部として結 […]
悪の根源に沈黙する聖書――ローザンヌ神学委員長 クリス・ライト氏来日講演
2010年に南アフリカ・ケープタウンで開催された第3回ローザンヌ世界宣教会議の神学委員長で、「ケープタウン決意表明」の起草者である旧約学者クリストファー・ライ […]
福音主義神学会(東部):震災ボランティアと若者の信仰形成――安易さ反省、苦しみに目を向けた
福音主義神学会東部部会は6月18日、東京・千代田区のお茶の水クリスチャン・センターで「震災とキリスト者」をテーマに公開研究会を開き、2人の発表者が東日本大震災 […]
ナイジェリア:中部ジョスで教会襲撃される
ナイジェリアでまた キリスト者襲撃殺害 【CJC=東京】ナイジェリア中部ジョス近郊のキリスト者主体の村落数か所を7月7日、警察官の服装で防弾チョッキも着込んだ […]
<落ち穂>聖霊の二つの働き
「伝道者の責任は、キリストの福音をはっきりと語ることです。それが私たちがやるべきことで、福音を聞いて人々が信じるか信じないかは伝道者の責任ではありません」。伝道 […]
<いのちへのまなざし>[19]祈り続けるということ 記・柏木哲夫
サッカーが人気のあるスポーツになりました。特に「なでしこジャパン」は女子ワールドカップでアジア勢の代表チームとして初めて優勝しました。たゆまない練習の積み重ね […]
東京・代官山で女子快適復興支援ライブ――東北名産も出品され文化祭のノリで
東北を元気にしようと女性アーティストらによる「東北応援団LOVE EAST PRESENTS 女子会的復興支援ライブ」(同実行委員会主催)が6月29日、東京目 […]
<逝去>ホセ・ミゲス・ボニーノ
プロテスタント の解放の神学者 【CJC=東京】解放の神学者ホセ・ミゲス・ボニーノ牧師(メソジスト)が7月1日、アルゼンチンのブエノスアイレスで死去。88歳。 […]
<オピニオン>原発再稼働で私たちが問われること 記・稲垣 久和
7月1日、大飯原発の原子炉に再び火が入れられた。5月5日から2か月弱、日本は原発54基がすべてストップしていた。この間、電力不足に陥ったわけでもないのに、また […]