「お互い様」の関係 今から--教会ネットワークづくりセミナー
東日本大震災から2年半、南海トラフ巨大地震や首都直下地震に伴う首都圏大震災の危機が現実味を帯び、国や自治体、企業でも対策が練られている中、首都圏にある教会が各地 […]
バックストン師来たる!?--九州聖会第100回
写真上=1937年第28回の宣伝用チラシ 写真下=「第壱回九州修養會来集人名」。各行の頭に付された「美」「聖」「浸」の字は「メソジスト」「聖公会」「バプテスト […]
<逝去>チャック・スミス牧師--70年代米国ヒッピーに起きた「イエス革命」の源流
1960年代後半から70年代前半、アメリカ西海岸で多くの反体制的なヒッピーの若者たちがキリスト信仰に目覚めた「ジーザス・ムーブメント(イエス革命)」の源流、カル […]
「十字架の福音」深めて--世紀を超えて受ける継がれる九州聖会
きよめ派の教会を中心に、九州の地で明治時代後期から続けられてきた「超教派九州聖会」(同実行委員会主催)が第100回を迎え、10月4日から6日まで「記念大会」が日 […]
鹿児島で教会全焼--エクレシアキリスト福音教会
10月7日午後11時ころ、鹿児島県出水郡長島町の単立・エクレシア・キリスト福音教会(古田勇牧師)会堂レインボーチャペルが火災に見舞われて全焼した。けが人はいない […]
<落ち穂>熱い祈りから始まった「イエス革命」
1970年代、ベトナム戦争の後遺症で希望を失った多くのアメリカの若者がヒッピーとなった。ロサンゼルス郊外、カルバリーチャペルのチャック・スミス牧師は、この迷走す […]
<フクシマの声を聴く>[22]母たちからの声--会津の子は幸せ、と言われ… 記・中尾祐子
会津の米農家Nさんの住む地域も、場所によって線量は全く違う。子どもの学校のプール授業はサンプリング校の線量が判断基準になる。しかしそのサンプリング校の空間線量は […]
<インタビュー>ロレーヌ・レヴィ監督--映画「もうひとりの息子」 子どもを取り違えられた家族からパレスチナ問題描く
昨年の第25回東京国際映画祭でグランプリと最優秀監督賞を獲得した映画「もうひとりの息子」が公開される。同じ病院で出産したイスラエル人とパレスチナ人2組の家族が子 […]
見過ごせない首相の伊勢神宮「式年遷宮」神事参列--日本同盟基督教団「教会と国家」委員会が意見表明
三重県伊勢市の伊勢神宮で20年に一度、社殿を建て直す式年遷宮行事で10月2日、その中核的な神事「遷御(せんぎょ)の儀」に安倍晋三首相が閣僚らと共に参列した。天皇 […]
関西だより 「すてきなあなたに」笑顔届けたい--田中恵子さんニューアルバムをリリース
神戸で音楽工房GRACE K&K株式会社を主宰するピアニストの田中惠子さんが、ニューアルバム「すてきなあなたに」をリリースした。ピアノはもちろん作曲家・ […]