「第63回日本ケズィックコンベンション」でラム氏 「何一つ恐れる必要はない」
「日本ケズィックコンベンション」(同東京委員会主催)の第63回が2月21日から25日まで、東京・新宿区の淀橋教会の会場とオンライン併用で開催された。今大会のテー […]
レントに自然環境考える祈りや具体的行動 議会前で毎日24時間祈祷 議会前で毎日24時間祈祷
断食などの伝統があるイースター前の四旬節(レント)に、英国では自然環境を考える祈りや具体的行動が実施されている。家庭や教会でも取り組める実践的なプログラムも作成 […]
特集《ローザンヌ運動50年》福音の包括的理解と宣教推進
倉沢正則(日本ローザンヌ委員会委員長) 本紙1974年8月12日号 ローザンヌ運動50周年 スイス・ローザンヌで開催された「第一回ローザンヌ世界宣教会議」(19 […]
児童婚や暴力から立ち上がる少女を支援 WVJ クリスマスキャンペーン
国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は、世界の貧困、紛争、暴力にさらされている子どもたちのための「クリスマス・キャンペーン」=写真右下=を12月27 […]
【回顧と展望】大震災12年 原発回帰
気候変動、エネ危機、処理水… 東日本大震災から12年を前に、岩手県、宮城県沿岸を現地取材した。まちは津波で変貌したが、記憶を継承する様々な施設が整 […]
気候変動COP28へ 信仰者ら提言
世界規模での気候緊急事態の解決をはかる「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議」(COP28)が、11月30日から12月12日までアラブ首長国連邦・ドバイで開催 […]
農村からひらかれる未来 アジア学院50周年記念式典開催
世界各国から学生が集まる、農村指導者養成専門学校「学校法人アジア学院(栃木県那須塩原市)」は、創立50周年を迎え、9月16日には記念礼拝・式典が行われた。 英語 […]
修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回 ② 「言葉が奪われている」
「『無かったこと』にされることに怒りがある」。講師の片岡輝美氏(会津放射能情報センター代表=写真=)は語った。 「原発回帰か再生エネルギー活用か […]
≪国際協力の現状と今後の課題≫ 危機疲れに覆われる世界
最も弱い立場の子どもたちに愛と希望を 2023年も折り返し目前、広報活動のために現地入りしたG7広島サミットからの帰途、この原稿をまとめている。採択された「G7 […]
【特集】互いに聴き合う風土を築く 東京 恵泉女学園中学・高等学校
恵泉女学園中学・高等学校(東京・世田谷区)を訪問した5月中旬、中高全学年の朝の礼拝が開かれていた。一階席は埋まり、讃美歌唱和や聖書交読の声が響いた […]