作者アーカイブ: takahashi_y - ページ 122

ニュース

11月17日号短冊

電子版は午後6時30分公開、紙版は月曜日発送予定です。 クリスチャン新聞電子版配信サイトにログインの上、ご覧下さい。 https://クリスチャン新聞.com/csdb/ □―――――――――――――…
続きを読む
ニュース

福音版12月号 「みんな自分の価値を忘れてしまっている あなたはありのままで愛されてる。」タレント キコ・ウィルソンさん

★「クリスチャン新聞福音版」2019年12月号発行しております。 予約はこちらから。 試し読み(立ち読み)ができます。 ☆ひとそのあしあと みんな自分の価値を忘れてしまっている あなたはありのままで愛…
続きを読む
ニュース

世界から日本、日本から世界へ  様々な外国語教会の合同で感謝祭 EMNJ

オリンピックも見据え、増加する外国人へのケア、日本の教会との宣教協力も進めるために、日本にある様々な外国語教会をつなげるネットワーク、エスニック・ミニストリーズ・ネットワーク・ジャパン(EMNJ)の活…
続きを読む
ニュース

日本の教会の将来考える 丸山氏「十字架と桜」のその後「永遠と時」語る  TCU30周年記念で

東京基督教大学が30周年を迎えるのを機に、来日した元学長の丸山忠孝氏を迎え、10月30日には同大学で記念講演、11月2日には同東京地区支援会主催で、東京・千代田区の御茶の水キリストの教会で講演会が開か…
続きを読む
ニュース

【対談 賛美×沖縄×平和】クリスチャン新聞電子版 最新号(11月10日号)を公開

☆アーティスト仲間らSNSで呼びかけ 「今は祈る時。神様に思い向けたい」 令和元年台風災害復興のための祈り会 ☆「戸塚 星野富弘展」開催 オープニングには星野さんも ☆功労者に鳥羽氏、山内氏、長沢氏 …
続きを読む
ニュース

[レビュー3]敵対・暴力の根源 『人間の本性:キリスト教的人間解釈』ラインホールド・ニーバー

敵対心や暴力が起こる背後には、人間の悪、罪、本性がある。新訳で刊行された古典的名作『人間の本性:キリスト教的人間解釈』(ラインホールド・ニーバー著、髙橋義文・柳田洋夫訳、聖学院大学出版会、4千70円税…
続きを読む
ニュース

[レビュー2]苦難への連帯『復讐の詩編をどう読むか』E・ツェンガー 

解決の見えない対立、抑圧、暴力に私たちはどう向き合うか。苦しみや不安、怒りの感情が長引けば、やがて人間的限界を超え、爆発してしまう。そのような事例が世界で頻発しているようにも思える。その争いの場にあき…
続きを読む
ニュース

[レビュー1]自然エネルギー利用で脱原発は可能 『自然エネルギーが地球を救う 「脱原発」への現実的シナリオ』

著者は、日本における風力エネルギーの学会創設者で、第一人者である。その働きは、NHKの『プロジェクトX』でも紹介された。そういう学者であり、現場で格闘してきた著者が、日本のエネルギー問題に切り込み、そ…
続きを読む