クリスチャン新聞10月13日号電子版公開しました
《1面》
第四回世界宣教会議開催
ローザンヌ運動 2050年への協働推進
《ニュース》
☆日本・ドイツ・スイス教会協議会
露ウ戦争と日本、戦時日本の教会、論評
☆香港は危機の時代だが「小さな光は暗闇照らす」
有志で「朱牧師講演会」
☆内閣総理大臣に石破茂氏
4代目クリスチャン 金森通倫の曾孫
☆地震に豪雨 心折れた被災者どう支援?
能登豪雨 臨時情報共有会議
【落ち穂】津田梅子が、信仰の行き詰まりを感じていた時、イギリスの聖公会の大司教が開いた聖句、、、、
《関西だより》
☆キリストの愛歌うチェロの響き
「阪神女性の集い」でボーマン氏演奏
☆西の窓から#14 山口茂
《連載》
☆世の目人の目聖書の目―世相を読む#31
社会も組織も教会も間違える
《レビュー》
☆こんな場=教会が地域にあったらいいな
『バザールカフェ ばらばらだけど共に生きる場をつくる』
評・佐々木炎
☆『不可能からの出発 ハドソン・テーラー 中国にキリストの愛を伝えた宣教師』
☆『幸せのかたち』
☆『苦しみの意味 信仰生活ガイド』
☆『牧師夫妻のがんばらない「恵老」生活 夫は人工膀胱、妻は人工肛門』
☆『老いと信仰 信仰生活ガイド』
☆暴力と闇を追いやれるのは〝愛と敬意〟だけ
映画「私は憎まない 平和と人間の尊厳を追求するガザ出身医師の誓い」
#ローザンヌ運動 #ローザンヌ世界宣教会議 #ウクライナ #香港 #石破茂 #能登半島豪雨
□―――――――――――――――――――――――――□
【お知らせ】★週刊「クリスチャン新聞」がリニューアルしました!!★
☆新たな装い 今求められる情報を伝道牧会の最前線へ
☆紙面レイアウトを刷新 文字が大きく読みやすく
☆独自取材による特集企画で教会が今直面している重要テーマを深く掘り下げる特集企画
☆教会の現場の必要に応じた新連載が続々スタート
□―――――――――――――――――――――――――□
★「クリスチャン新聞WEB版 https://クリスチャン新聞.com/csdb/」(有料)では、
1967年創刊号からの週刊「クリスチャン新聞」を閲覧、全文検索(1998年以降)できます。