[CSD]2012年1月29日号《ヘッドライン》

[CSD]2012年1月29日号《ヘッドライン》

 = 1面 ニュース=
◎「君が代」処分に歯止め——1次訴訟に最高裁判決戒告以上は慎重な考慮必要
◎クリスチャンバンド「ナイトdeライト」の「終わらない夢」——Jリーグ・コンサドーレ札幌公式サポートソングに決まる http://www.youtube.com/watch?vnnkynlRLOJQ

 = 2 面 ニュース =
◎ウクライナから被爆経験の牧師を講師に招請——福島未来会議2 3月中旬開催へ
★3・11超教派一致祈祷会:神の愛土台に新しいコミュニティづくり提唱
★<落ち穂>宣教地への決断

 = 3 面 教界ニュース =
★<竜馬をめぐる人々>[73]坂本直寛の章:32——政治家から伝道者に転身 記・守部喜雅
★<オピニオン>オウム事件は終結したのか 記・根田祥一
★情報クリップ

 = 4・5 面 PRのページ=
★いのちのことば社とCLCが宣教提携——BIBLE SHOPチェーンをスタート

 = 6 面 全面広告=
☆東京聖書学院 2012年度 学生募集
ホームページ http://www.jhc.or.jp

 = 7 面 伝道・牧会を考える=
★ケープタウン決意表明(14)——私たちが愛する主のために(12)
★解説:キリスト者の一致は宣教の原動力
★<小さき人々のパラダイス>[13]共働学舎の挑戦——新得農場の原点となったダテオ君? 記・佐原俊幸

 = 8 面 =
★BOOK:『人格と人権』大木英夫著(教文館、3,990円税込)
★BOOK:『戦争で死ぬために生きる日々』渡辺信夫著(いのちのことば社、1,155円税込)
★BOOK:『日本のキリスト教は本物か?』古屋安雄著(教文館、1,680円税込)
★BOOK:『現代日本の危機とキリスト教 東日本大震災緊急シンポジウム』日本基督教団救援対策本部編(日本基督教団、1,995円税込)
★BOOK:『ディートリッヒ・ボンヘッファー ヒトラーとたたかった牧師』村上 伸著(日本キリスト教団出版局、1,260円税込)
★DC:「MANNA」Olive(ライフ・クリエーション、1,500円税込)
★DVD:「HOPE FOR LIVING」日本キャンパスクルセード ジーザスネット(同左、1部100円税込=注文は50部以上から=)
★Movie:「ピラミッド 5000年の嘘」パトリス・プーヤール監督(2月18日より新宿バルト9ほか公開)http:pyramid-movie.jp/




◎「君が代」処分に歯止め−−1次訴訟に最高裁判決“戒告以上は慎重な考慮必要”=1201290101

 入学式、卒業式など学校行事において、国歌斉唱、「君が代」ピアノ伴奏に関わる懲戒処分を受けた東京都教職員らが、処分取り消しを都教委に求めた3件の訴訟について16日、最高裁(第1小法廷・金築誠志裁判長)の判決があった。上告した171人の教職員について、停職1人、減給1人の処分取消が認められたが、168人の戒告処分と1人の停職処分は都教委の裁量権の逸脱、濫用の逸脱はないとして、棄却された。 原告のクリスチャンは判決をどう見るのか。

 最高裁は「戒告を超えてより重い減給以上の処分をするには慎重な考慮が必要」とし、桜井龍子裁判官の補足意見では、1回目が戒告、2回目以降は加重処分とし、2回目で減給1か月、3回目で減給6か月、4回目以降は停職とする方針がうかがわれる都の懲戒処分について「加重処分の機械的な運用自体が問題」とした。
 03年、04年度都立学校教職員らが処分取消を求めた事件で、最高裁は減給処分を受けた教職員1人について、都教委の裁量権の逸脱、濫用があり、違法の判決を言い渡した。166人の戒告処分については「学校の規律や秩序の保持等の見地からその相当性が基礎づけられる」として、裁量権の逸脱、濫用はないとした。同日判決の2人の戒告処分についての別件も処分を認めた。
 同日判決された教職員2人の停職処分に関わる事件では、1人については不起立行為は過去2年度で3回の卒業式などにとどまり、「前後の態度に特に処分を加重する根拠もうかがわれない」ため、都教委が停職処分を選択することの相当性を基礎付ける具体的な事情があったとは認めがたいとして取り消し、損害賠償請求については東京高裁に差し戻した。一方、1人については、卒業式における国旗掲揚の妨害、再発防止研修での抗議など不起立以外で3回、不起立で2回の懲戒処分を受け、批判文書の配布などの活動で訓告をうけたことから、停職処分の相当性を基礎付ける具体的な事情があったとして上告棄却となった。
 原告の1人、木村葉子さん(元高校教諭、現浜松ウェスレアン教会伝道師)は「この最高裁判決は、都教委の出した10・23通達(03年10月23日に都教委が都立校校長に、教職員へ入学式、卒業式での国旗掲揚、国歌斉唱についての職務命令を指示した通達)による処分の行き過ぎに初めて判断を下し、『君が代不起立・不伴奏』に、『減給』や『停職』は重すぎる処罰だとして警鐘を鳴らし、都教委の10・23通達による教職員処罰に歯止めをかけた意味は『一部勝訴』であるが大きい」と語り、石原慎太郎都政、橋下徹市政にも影響があると見る。今後のキリスト者の役割について、「愛国心神話をもって、学校が、富国強兵、軍事国家の担い手だったのは、つい66年前。人格の尊厳、平和、戦争放棄の憲法を守り、子どもたちの未来を守るために現在の教育は教科書をはじめ、極めて危ない方に向けられようとしている。『教え子を再び戦場に送らない』という教師の誓いのため、『踏み絵』の苦悩にいる教職員を理解し、世の光、地の塩であるキリスト教会は、子どもたちの教育に、強い関心を向け改革のビジョンを持ってほしい」と願いを述べた。
 当日最高裁に駆けつけた教員志望のあるキリスト者学生は、「君が代」問題について「(「日の丸・君が代」強制は)子どもたちの思想・良心を奪うことにもつながり、決してあってはならない。自分の考えで行動できない子どもが育てば、国にとってもマイナスになる」と話した。一方、「クリスチャンの学生の間でも『別に歌ってもいいんじゃない』という人がおり、意識の違いがある」と実情も語った。

◎クリスチャンバンド「ナイトdeライト」の「終わらない夢」−−Jリーグ・コンサドーレ札幌公式サポート

 札幌市を拠点に活動するクリスチャンの4人組音楽バンド「ナイトde ライト」の楽曲「終わらない夢」が、15日、札幌のプロサッカークラブ、コンサドーレ札幌公式サポートソングに選ばれた。
 ナイトdeライトは06年に結成し、CD「It's OK !!」、「家」をリリースしている。札幌ほか関東、関西などでライブツアーも積極的に行っている。2月には東京で初のワンマンライブを実施する。
 選考は道内の音楽・マスコミ関係者らにより、一次審査を実施。通過した5組は、2次審査として13日までにホームページ上で一般ウェブ投票を受けた。15日には札幌ドームでのコンサドーレ札幌ファン感謝祭で、ライブステージを披露し、ウェブ票と、当日のサポーター投票を合わせてグランプリが決定した。
 グランプリ受賞アーティストは3月からのシーズン公式サポートソングとして試合会場で選手を応援するほか、CDもリリースする。コンサドーレ札幌は昨シーズン好成績を収め、J1に昇格した。ナイトde ライト公式ホームページ http://night-de-light.com/index.html

◎ウクライナから被爆経験の牧師を講師に招請−−福島未来会議2 3月中旬開催へ=1201290201

 東日本大震災・原発事故から?新生福島?を創造するために県下の牧師が良識の声を上げようと昨年7月「声なき者の友」の輪(FVI)の呼びかけで開催した「福島未来会議」が、それを受け次のステップを目指して、3月18020日、同県猪苗代町の国立磐梯青少年交流の家で「福島未来会議2ユースフォーラム」を開く。福島県キリスト教連絡会との共催。
 今回は未来を担う若者たちを中心に集まり、福島・日本・世界のこれからを一緒に考えていこうと、35歳以下の青年50人の参加者を公募する。
 外部講師としてチェルノブイリ原発事故で被曝したウクライナからの証言者を招き、原発事故以降の社会と教会の動きを聞く。来日するボリス・グリシェンコ氏は、チェルノブイリ原発事故当時キエフ市で工業エンジニアだったときに被曝し、原発処理で現場に従事していた軍人や消防隊員より深刻な内部被曝を受けていることが判明。そのことがきっかけで福音派集会に集うようになり、89年にイエス・キリストに出会い救われた。その後体調が回復し、内部被曝も数か月で消滅した。現在はキエフ市で世界最大のメシアニック・ジュー会衆の一つを牧会、世界各地の神学校の招きでセミナーを開く一方、異邦人教会との架け橋活動に当たっている。
 事故から10年後の96年ウクライナで開催された集会に、原発事故被爆者で体調不良の人が多数出席。人々を束縛する放射能への恐れが取り除かれる必要を感じたという。
 会議ではチェルノブイリの経験から学ぶとともに、震災の歴史的位置づけを確認し自分の未来を考えることなどを通して若い世代が潜在的に持っている宝を引き出し、自分の人生を福島での神の国実現のために捧げることをチャレンジする。
 福島県内外や海外からの「福島の復興に貢献したい、また福島から学びたい」という若い世代の交流も目指し、参加者50人を公募する。参加資格は「福島未来会議宣言」に賛同し、福島の未来に貢献することを願う18035歳の人。食費宿泊費は福島支援活動献金から拠出し無料。ウクライナのために2千円の参加登録献金を受け付ける。
 参加希望者は2月末までに参加動機を800字にまとめて提出。参加許可を得た人が参加できる。申込先は info@karashi.net Fax.045・381・6298。「福島未来宣言」および応募の詳細は http://karashi.net