©World Productions(United) Limited MMX1
©World Productions(United) Limited MMX1

今年の春の叙勲で、サッカーの元イングランド代表で長年マンチェスター・ユナイテッド(マンU)で活躍し、ワールドカップ日本開催に尽力し’Jヴィレッジ’の設計にも助言したロバート’ボビー’・チャールトンが外国人の旭日小綬章を受章した。ボビー・チャールトンは1956年にマンUからデビューして頭角を現し、レギュラーの座をつかんでいった。チームもボビーも上昇機運の状態だった1958年、突然起こった遠征でのチャーター機離陸失敗事故。ボビーは生き残ったものの中心選手8人を含む23人が死亡した大きな’悲劇’と、そこからチームを立ち上がげていくジミー・マーフィーコーチの不屈の闘士がリアルに描かれていく。

マンUに入団したものの3年間リーグ戦に出場できないボビー・チャールトン(ジャック・オコンネル)は、コーチのジミー・マーフィー(デイヴィッド・テナント)にその悩みを打ち明ける。ホームグランドのオールドトラッフォードのピッチに連れて行き、レギュラーの気概をたたき込み練習メニューを告げて励ますマーフィー。しばらくして、リーグ戦に初出場の機会が与えられたボビー。足を捻挫していた出場だったが2ゴールを決め、チームメイトたちに肩車で祝福された。

1958年。チームの監督マット・バスービー(ダグレイ・スコット)は、リーグの前期優勝を果たし、イングランド代表として初の欧州チャンピオンズカップの優勝も目指していた。だが、リーグを運営する役員からはリーグ戦の日程を優先しチャンピオンズカップへの参戦を禁止する意向が告げられた。選手としてのプライドを重んじ、真っ向から反論し参戦を辞退しないバスービー監督。監督に就任した時からマーフィーをコーチに就け、いっしょに育て上げてきた中心選手たちは、連戦連勝の快進撃を続け’バスービー・ベイブス’と呼ばれる。だが、ハードスケジュールをこなすため、ユーゴスラビアのレッドスター・ベオグラード戦終了後、次のリーグ戦キックオフの24時間前までに帰国しなければならなくなった。ベオグラード戦に勝利し、チャーター機で帰路のにつき、燃料補給のために立ち寄ったドイツ・ミュンヘンのリーム空港。寒波に見舞われ滑走路に降りしきる大雪。エンジントラブルなどで2度の離陸に失敗し、43人の乗客に広がる不安感を押し破って3度目の離陸にトライしたが…。

©World Productions(United) Limited MMX1
©World Productions(United) Limited MMX1

マンチェスターで次戦の準備をしていたマーフィー。ドイツの病院に行き、死亡した選手たち、負傷した仲間たちを確かめ、励ましていく。20歳のボビーも生還した選手たちの一人だったが、肺を損傷し、悲惨な事故はトラウマになりしばらく戦列を離れる。中心選手たちを失い、クラブチームとしての存続も危ぶまれるなか、マーフィーは、重傷を負ったバスービーの意志を受けて、チームの再建を決意しチャレンジしていく。

現代の危機管理策にも大きな影響を与えた有名な航空機事故であり、生還したボビ竏窒フ復活とその後の選手としての活躍とサッカースポーツへの貢献は、マンUのクラブ価値を体現し日本のサッカーへの影響も大きい。なぜ選手たちは闘うのか。一個人の名誉欲からだけでは決して湧き出てこないと思われる人間同士の敬愛と信頼というつながりの深さが、共に闘うことをとおして復活していく。 【遠山清一】

監督:ジェームズ・ストロング 2011年/イギリス/94分/原題:United 配給:ゴー・シネマ 2012年7月7日(土)よりシアターN渋谷、新宿K’sシネマほか全国順次公開

公式サイト:http://united-movie.com