作者アーカイブ: takahashi_ma - ページ 243

フォトニュース

1月31日号1面:断食祈祷聖会2016 圧倒的勝利の1年に 飢え渇きをもって神に叫び求める

政治では安保法制や沖縄基地問題など、教会内では牧師や信徒の高齢化、後継者不足など、課題が山積する中、今年も「断食と祈りをもって1年を始めよう」と、「断食祈祷聖会2016」(同実行委員会主催)が1月11…
続きを読む
ニュース

1月31日号2面:「日本の花嫁事件」巡り戒能氏講演 社会との分離問い直す 4月宗教改革記念・日独教会協議会へ向け

NCCドイツ教会関係委員会(菊地純子委員長)は、日本プロテスタント史研究者の戒能信生氏(日基教団・千代田教会牧師)を講師に公開セミナー〈教会と社会を考える〉を昨年11月6日、開催。富坂キリスト教センタ…
続きを読む
フォトニュース

1月31日号5面:書評:藤本満著『聖書信仰』 その内実を問い直す「対話の書」

欧米では30年以上にわたり聖書信仰の可能性が論じられてきた一方で、日本では聖書信仰の内実が掘り下げられてこなかったことへの反省。それが本著を記した動機であり、その動機から記された本著が提示するのは、「…
続きを読む
特集/ひと 証し

1月24日号紙面:Bプランで企業が生まれ変わる アキナス大学経済学部名誉教授 山崎正人さん

「新しい資本主義の考え方を持たないと、悲しませる経営がはびこってしまうということを、経済学を学んできて感じていました。私はどこかでBコーポレーションみたいなものを求めていたのです」。そう語るのは、経済…
続きを読む
ニュース

第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議が共同声明 ヘイトスピーチ違法化など人権法整備を要請

第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議(在日大韓基督教会主催)は、11月21日、共同声明を採択し4日間の会期を終了した。 共同声明は、日本社会で在日コリアンをはじめとするマイノリティに対する差別と暴…
続きを読む
ニュース

“セレブレーション”武道館開場! 「ノースキャロライナから来ました」

18時20分、「セレブレーションオブラブ with フランクリン・グラハム」が開場。最前列に並んでいた人は、京都から来た、山梨から、札幌から、アメリカのノースキャロライナから「来ました」。 「知人の救…
続きを読む
ニュース

ヘイトスピーチを乗り越えよう  第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議開く

ヘイトスピーチをのりこえ、共生の天幕をひろげよう……そんなスローガンを掲げて第3回「マイノリティ問題と宣教」国際会議が、11月18日から東京・千代田区の在日本韓国YMCAを会場に開幕した。21日まで。…
続きを読む
特集/ひと 証し

11月22日号紙面:特集「宣教師バークレー・バックストン」日本の救いのため、彼はいかに多くを放棄したか

2015年11月22日号 04・05面 バークレー・フォウェル・バックストン。19世紀の終わりに宣教師として日本に来日し、その後の福音派教会の信仰にあまりにも大きな影響と足跡を残した英国人。「松江バン…
続きを読む
ニュース

11月15日号紙面:新連載・世界宣教と次世代育成を考える1 参加枠を広げ、多様な青年募る

2015年11月15日号 3面 ○福音自由・アジア青年大会から 戦後70年。日本の宣教を担ったリーダーたちの交代の時期を迎え、多くの教会は次世代育成の課題に直面している。次世代への信仰継承、新たな宣教…
続きを読む
ニュース

11月8日号紙面: 長期にわたる「おとなのひきこもり」深刻化 役割与え、自信を持たせる MCC特別講演会で回復した当事者語る

2015年11月08日号 1面  現在、日本で「ひきこもり」の人は推定160万人。長期にわたる「大人のひきこもり」が深刻化する中、10月23日、マザーズ・カウンセリング・センター(MCC=山中正雄運営…
続きを読む