作者アーカイブ: takahashi_y - ページ 86
クリスチャン新聞短冊6月6日号
#入管法 #イスラエル #コロナ禍 #拉致問題 □―――――――――――――――――――――――――□ ★「クリスチャン新聞WEB版 」(有料)では、1967年創刊号からの週刊「クリスチャン新聞」…
現場を重視する報道姿勢 励ましに 50周年記念関連記事から⑬
写真=2011年9月25日号 宮城宣教ネットワーク発足 2017年創刊50周年記念関連記事を再掲します。 バックナンバーはこちら→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ 宣教の知恵を分かち会…
世界に先駆け アジアで宣教協力 JEA ATA/J JLC覚書調印へ
教会、神学教育、神学教育、宣教各分野で本格連携 JEA、日本地区ATA、日本ローザンヌ覚書調印へ 教会、神学教育、宣教の各分野で福音主義諸教会に仕えてきた日本福音同盟(JEA)、日本地区アジア神学協議…
キリシタンの実像は?会津にみる東北宣教の始まり
東北キリシタン研究会公開講座「会津のキリシタン~虚像と実像、東北宣教のはじまり~」が5月22日、仙台市の仙台YWCAを会場にオンライン配信併用で開催された。同会はじめての公開講座となり、序説としてキリ…
キリスト教界全体が退潮 その向こう側への展望期待 50周年記念記事から
1998年08月16日号 ヤンシー氏初来日 2017年創刊50周年記念関連記事を再掲します。 ★①創刊50周年を迎えて 聖書を土台とした多様性を 編集長 髙橋昌彦 ★②〈聖書信仰の確立〉終わりなき宿題…
クリスチャン新聞5月30日号電子版を公開
≪1面≫イスラエル、アラブ のため緊急祈祷 空爆、リンチ、報復の連鎖〝兄弟姉妹として神の言葉に立ちたい〟 ★JEA調査「コロナ禍の影響と福音派の教会開拓の現状」 ≪ニュース≫ ★FCAジャパン主催「ス…
世界教会協議会「聖地の平和のため」オンライン連帯の祈祷
世界教会協議会(WCC)は、イスラエル、パレスチナの衝突を受けて、日本時間5月20日深夜に聖地の平和のためのオンライン祈祷会を実施した。 祈りの様子と、祈祷文、声明文などをオンラインで公開している。 …
平和への祈り呼びかけ「暴力が解決をもたらすことはない」世界福音同盟
世界福音同盟「聖地での暴力の懸念」平和への祈り呼びかけ イスラエルとパレスチナ・ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの停戦合意が日本時間5月21日朝に発効し、11日間続いた攻撃の連鎖は収束した。一…
パレスチナ・イスラエルに「緊張緩和・人権尊重・民間人保護」要請 世界YMCA声明
声明「世界YMCAによるパレスチナ自治区とイスラエルにおける 紛争の即時解決に関する要請」 イスラエル、パレスチナに、東エルサレム、ガザ、西エルサレムの3つの拠点をもつ、世界YMCAは5月12日に、声…