陸前高田の高田松原には7万本の防風林が植えられていたが大津波の後に残ったのはたった1本だった。現在は保存加工処理されて、岩手住民の“たゆたえども沈まず”の気概を象徴するメモリアルとして同じ場所に立ち続けている。 ©2021 テレビ岩手

2011年3月11日14時46分。太平洋三陸沖を震源にマグネチュード9の振動とともに東北から関東地方までの沿岸地域を大津波が襲い未曽有の被害をもたらした東日本大震災。テレビ岩手が、大震災当時の県内各地の情況と迫り来る大津波から逃れた人々を取材してきた1850時間の映像から東日本大震災を後世につなげるため、被災した人たちの10年間におよぶ飾らない声と想いを紡いだドキュメンタリー映画。監督は、東日本大震災当時からテレビ岩手の報道部長として取材・放送の陣頭指揮をとっていた遠藤隆氏(現在はテレビ岩手シニア報道主幹兼コンテンツ戦略室長)が務めている。

前震、本震、押し寄せる大津波
他者を気遣い寄り添い合う人々

3月9日午前11時45分、三陸沖に発生したマグネチュード7.3の地震の揺れに資料が散乱するテレビ岩手のオフィス。地震速報と津波予報を報じ、テレビ局前の大通りに出て不安そうに様子を窺うオフィス街の人たちを写すカメラ。午後2時20分に津波警報は解除された。この激しい前震の2日後の午後2時46分。三陸沖の深さ24㎞を震源に発生したマグネチュード9という日本の観測史上初という強烈な本震とともに、海底の土砂と港のヘドロを巻き込んだ黒い大津波が東北の沿岸地域の町々をのみ込んでいく。釜石、宮古、大船渡、陸前高田など映し出される各地の惨状に、あらためて胸の詰まる息苦しさがよみがえる。

県内各地の避難所を訪ねて被災した人たちの現状、我が身の無事と行方不明になっている家族を気遣う声などを「安否ビデオメッセージ」として取材するテレビ岩手。自分は助かって怪我もないが夫が行方不明なので戻って来て会えるよう願っている妻。子ども用品が不足していると答える母娘。助かって、むしろ腹が座り笑い飛ばして一晩語り明かしたという男性など生身の声が届いてくる。大槌町では、大津波で結婚式もお流れになったカップル数組の合同結婚式が執り行われた。悲嘆のなかにあってもめげずに立ち上がろうとする町の人たちの気概が、なによりの祝福と励ましのよう。

大津波にさらわれて焦土と化した各地の街だが、ここに生きてきた人の微かな証しの音に取材班の耳とカメラは引き寄せられる… ©2021 テレビ岩手

釜石市の根浜海岸にある旅館の女将さんは、宿泊客や従業員たちを裏山へと避難させながら津波にのまれ行方不明になった。だが、救助されて翌日旅館に戻ってくると「流されたけども少しだけだし、生きる!生きる!って(泳ぐ身振り)」と笑いながら答えて早速、旅館に身を寄せてきた人たちに焼き魚を振る舞い、そのまま仮の避難所になった。1984年に開通し地域住民の足になってきた三陸鉄道だが、全路線・駅舎が大津波で寸断された。だが、三陸鉄道の線路の土手が堤防代わりに津波を留めて大被害を免れた町もある。懸命な努力で3か月後一部区間が復旧。震災時に少年だった新入社員は、全路線開通したとき「地域に愛されている鉄道なんだなぁ」と実感しているという。

パリ市紋章のラテン語から
生まれた本作のタイトル

本作のタイトルは、パリ市紋章に描かれている帆船の下に書かれているラテン語‟Fluctuat nec mergitur”(揺れはするが、沈没はしない)に触発され、「揺れ動きながらも沈まずにあるという映画全体を通した思いを伝えたい」としてつけられたという。被災地の避難所や被災した人々を10年間定点観観測的に映像に収め、取材で紡いだ息遣いと一歩踏み出す明日を見つめて生きてきた言葉。釜石の旅館の女将さんは、生き続ける責務を担ったものとして「ちゃんと2011年を振り返りたい」と想いを語る。

陸前高田の防風林だった7万本の高田松原を襲った大津波に耐えてたった一本の松が残った。だが、海水により枯死が判明し、人工的な防腐と保存加工して復興へのシンボル「奇跡の一本松」として高田松原津波復興祈念公園に整備され立ち続けている。その姿は、生き続けるいのちの語り部たちの絆を根としてつないでいるようにも見える。【遠山清一】

監督:遠藤 隆 2021年/日本/103分/ドキュメンタリー/ 配給:テレビ岩手 2021年3月5日[金]より岩手県:フォーラム盛岡、イオンシネマ北上、みやこシネマリーン、一関シネプラザ、宮城県:フォーラム仙台、福島県:フォーラム福島/4月3日[土]より名愛知県:古屋シネマスコーレ/5月~北海道苫小牧:シネマトーラス/5月29日[土]より東京:ポレポレ東中野ほか全国順次公開。
公式サイト http://www.tvi.jp/tayutaedomo/
公式Twitter https://twitter.com/TVI_info
Facebook https://www.facebook.com/TVIinfo