裁判の経過や日韓のカルト問題を話す根田氏(中央)、崔氏、代理人弁護士ら

 

株式会社クリスチャントゥデイ(矢田喬大代表取締役社長)が根田祥一氏(クリスチャン新聞顧問、異端・カルト110番編集顧問)を提訴した損害賠償請求訴訟は東京地裁で4月に判決が出された。高裁での第二審もあり、訴訟は継続する見込みだ。

これを受けた、根田氏らによる裁判報告会が、カルト問題キリスト教連絡会主催で6月13日に都内で開かれた。

根田氏と代理人弁護士が判決内容の報告、解説し、第二審への課題を述べた。

さらに韓国のクリスチャントゥデイ問題を追い続けたキリスト教メディア「ニュースNジョイ」の担当記者、崔承賢(チェ・スンヒョン)氏が来日し、韓国でも日本と同様な問題が起きていることを報告。米国で起きているオリベット大学問題など関連する訴訟への影響にも触れた。

パネルディスカッションでは、松谷信司氏(キリスト新聞社社長)の司会のもと、教会とメディア、カルト問題の議論を深めた。

詳細は紙面で

関連記事

 

クリスチャントゥデイ提訴判決 「信仰秘して」教会潜入 事実認定

緊急異端対策セミナー開催 コロナ禍後の韓国異端状況

 

 

 

【お知らせ】★週刊「クリスチャン新聞」がリニューアルしました!!★

☆新たな装い 今求められる情報を伝道牧会の最前線へ
☆紙面レイアウトを刷新 文字が大きく読みやすく
☆独自取材による特集企画で教会が今直面している重要テーマを深く掘り下げる特集企画
☆教会の現場の必要に応じた新連載が続々スタート

□―――――――――――――――――――――――――□

★「クリスチャン新聞WEB版 https://クリスチャン新聞.com/csdb/」(有料)では、
1967年創刊号からの週刊「クリスチャン新聞」を閲覧、全文検索(1998年以降)できます。