分極化した世界で、分極化しない方法 大統領選こえて
ドナルド・トランプ氏の勝利宣言にいたった米国大統領選だが、その過程は米国や世界の分極をあらわにする状況だった。この中で、教会はどのように異なる立場の人々と共に立てるか。
本誌提携の米国誌「クリスチャニティ・トゥデイ」がこの問題を考察する論考を掲載した。
選挙日以降も、保守派とリベラル派のキリスト教徒は互いをより深く理解し、和解の使者となることができるだろう。
アメリカ社会の政治的二極化を大統領選挙の日に無視することは不可能です。それは、州境を越え、家族をまたぎ、さらには地元の教会にまで及んでいます。二極化したアメリカは、アメリカの教会を二極化させています。
平均的なアメリカのキリスト教徒は、国家規模での分極化を軽減するためにどれほどのこともできないでしょう。しかし、キリスト教徒は、キリストの体の中で分極化によって引き起こされる緊張を軽減できるはずです。この分裂の原因と結果を理解することは、解決に向けて前進する助けとなります。
社会心理学者のジョナサン・ハイトは現在、子どものスマホ使用とソーシャルメディアに関する研究で最もよく知られています。しかし、2012年の著書『The Righteous Mind』で、ハイトは人間の「道徳マトリックス」と呼ばれる6つの要素について論じています。これは、私たちの道徳的判断のガイドとして機能する一連の道徳的基盤です。
ハイトはこの概念を慎重な調査で裏付け、次のような6つの道徳的基盤、つまり価値観を挙げています。
1.社会の弱者への「ケア」
2.すべての人のための「平等」
3.褒美と罰の「つり合い」
4.家族、国、その他のグループへの「忠誠心」
5.我々の指導者や組織の「権威」とそれへの尊敬
6.聖なものに対する尊敬の念である「高潔さ」
ハイトは、アメリカの二極化の根本的な問題は、政治的、社会的リベラル派が道徳的判断を最初の2つ、つまり「ケア」と「平等」に基づいて行う傾向があるのに対し、保守派は世界の他のほとんどの人々と同様に、6つすべてに重点を置く傾向があることだと主張しています。
もちろん、これはすべて平均的です。しかし、国家規模で見ると、これらの深い道徳的違いにより、リベラル派と保守派がお互いを理解することはほぼ不可能です。
「高潔さ」や「権威」に左右される議論は、リベラル派にとってはあまり意味をなしません。なぜなら、リベラル派にとって、これらはそれほど高い価値ではないからです。一方、「つり合い」、「忠誠心」、「権威」、「高潔さ」を排除し、「ケア」と「平等」だけを基盤とする見解は、保守派には非常に不均衡に思われ、保守派は「ケア」と「平等」を軽視して、他の 4 つの価値を重視するようになります。
教会内部では、この気づかれないことが多い道徳的分裂の結果は深刻で数多くあります。その主なものは、過激な自己選択です。自己選択行動は教会の外で始まり、そこで私たちは自分の政治観に基づいてさまざまな職業、地域、社会集団に自分自身を振り分けます。しかし、それは教会にも流れ込み、私たちは社会的、政治的見解が自分に近い人々との交わりを自ら選択します。
この自己選択はキリスト教の識別に過ぎないと主張する人もいるかもしれません。分極化に対抗し、キリスト教の統一に向かう意味のある運動は、より深く純粋なキリスト教の信仰を植え付けなければならないのは事実です。しかし、自分たちと全く同じ政治観を持つ人々とグループを組むことで、私たちは人間関係、対話、理解、癒しの機会を閉ざしてしまうのです。
クリスチャンは恐れて生きる必要はありません (ルカ 12:4–5、ヨハネ第一 4:18)。しかし、教会が私たちの周りの世界のように二極化すると、私たちは恐れるようになります。私たちは誰が私たちの側にいて、誰がそうでないのかを監視します。私たちは間違った側から他の人を私たちの会衆、小グループ、その他の組織に受け入れることを恐れます。私たちは反対側の人に対して醜い言葉や行動に関与したり、道徳的孤立や追放を恐れて私たちの側の罪を許したりするかもしれません。
では、どうすれば恐怖よりも信仰を選べるのでしょうか。ハイトの道徳的マトリックスを知った上で、私たちは実際に何をするのでしょうか。そして、この選挙の日の後、どうすれば和解の使者(コリント人への手紙二 5:18)になれるのでしょうか。
私たちはアメリカのクリスチャンに、2つの約束をするよう呼びかけます。(1)私たち自身の道徳観念の盲点に対処することを含む、完全なキリスト教正統性を受け入れること、(2)私たちの政敵を愛し理解すること、です。
6 つの道徳的基盤はそれぞれ、ヘブライ語聖書、イエス自身の教え、そして新約聖書の教会の教えのすべてに見られる強力な聖書的根拠を持っています。つまり、私たちクリスチャンは、自分の心に響くものや自分の人生経験と一致するものだけでなく、6つすべてを尊重することができ、また尊重すべきなのです。
例えば「平等」に関して、創世記 1:26-28 では、すべての人は神の似姿として創造されたと述べられています。箴言 22:2 では、富める者も貧しい者も神の目には平等であると述べられています。またパウロはガラテヤ人への手紙 3:28 で、「ユダヤ人もギリシア人もなく、奴隷も自由人もなく、男も女もありません。なぜなら、あなた方は皆、キリスト・イエスにあって一つだからです」と明確に述べています。
同様に、他者を「ケア」するという命令は聖書のいたるところに見られます。新約聖書と旧約聖書は、飢えた人、傷ついた人、病人、抑圧された人(イザヤ書 58:10、詩篇 147:3、マタイ 10:8)だけでなく、高齢者(レビ記 19:32、ヤコブ 1:27)、外国人(レビ記 19:34、出エジプト記 22:21)、孤児(出エジプト記 22:22、ヨハネ 14:18)、貧しい人(ゼカリヤ書 7:10、詩篇 82:3、ルカ 14:13)など、社会で最も困窮し疎外された人々への「ケア」を要求しています。
政治的に保守的なキリスト教徒は、人間の「平等」と疎外された人々への「ケア」はキリスト教正統派の範囲内で軽視できないことを理解しなければなりません。
しかし、反対側の仕事も同様に困難です。政治的にリベラルなクリスチャンは、「つり合い」、「忠誠心」、「権威」、「高潔さ」を無視できないのだと理解する必要があります。社会科学者によると、これらの美徳は人類によってほぼ普遍的に支持されていますが、ここで異端なのは西洋のリベラル派です。さらに重要なのは、これらの美徳は神にとって非常に重要であり、聖書にも遍在しているということです。
リベラル派は「権威」に疑問を投げかけることを仕事にしていますが、聖書が繰り返し認めているように、何らかの権威構造がなければ、人間の生産的な努力は事実上不可能です (マルコ 6:7、ローマ 13:1、ペテロ第一 2:13)。聖書は「忠誠心」についても頻繁に語っています (例: ルツ記 1:16–17、サムエル第一 18、箴言 17:17)。イエスは、真の愛とは極端な「忠誠心」、つまり友のために命を捧げることであるとさえ教えました (ヨハネ 15:13)。
リベラル派は神の恵みを強調する傾向がありますが、聖書は常に恵みを「つり合い」と緊張関係に置いており、 それは報いと功績の一致であり(ローマ 2:9–10)、正義の概念の基盤となっています。実際、政治的にリベラルなキリスト教徒が頻繁に引用するマタイ 25:31–46 は、この章の残りの部分と同様に、神の裁きを「つり合い」と強く結び付けている。
同様に、「平等」と「高潔さ」の対立では、政治的にリベラルなキリスト教徒は前者に引き寄せられます。しかし、キリスト教の信仰は後者への敬意をしばしば要求します (出エジプト記 20:11、サムエル記下 6:3–8、ヨハネ 17:17)。時には、その根拠を完全に理解していないときでさえもです。和解の一環として、政治的にリベラルなキリスト教徒は、善、美、真実を理解するための基盤として世俗的な社会運動への依存を再評価する必要があります。
聖書の証言を完全に理解することは、保守派とリベラル派のキリスト教徒が同様に、分裂を超えて理解を深めるのに役立つでしょう。
それには、反対側にいる人たちの話に耳を傾け、彼らの話を受け入れ、その背景が彼らの価値観をどのように形作ってきたかを理解する必要があります。例えば、政治的に保守的なキリスト教徒にとっては、これはアメリカにおける過去と現在の真の不正の存在を認識することを意味するかもしれません。政治的立場を問わず、それは、私たちが異なる生い立ちやコミュニティーを持っていたら、私たち自身の道徳的基盤もおそらく異なるだろうということを思い出すことを意味するでしょう。
初期のキリスト教徒は、政治的に非常に多様な集団でした。イスラエルからローマ人を追放しようとしていた熱心党のシモンから、保守的な漁師のコミュニティー、ローマ人の徴税人マタイまで、多岐にわたりました。しかし、彼らは団結して「使徒たちの教えを守り、交わりを楽しみ、パンを裂き、祈りを捧げました」(使徒行伝 2:42)。そして、彼らは世界を変えました。
分極化した時代に、安易に過激な自己選択を選んでしまうと、私たちは初期のクリスチャンのコミュニティーが体現したような交わりを放棄することになります。それだけではありません。私たちはまた、政治的な分断を超えて信者とともに礼拝し、祈る機会も失います。祈りは、クリスチャンにとって癒やしと和解のための最も強力な手段であるので(ヤコブの手紙 5:16、エペソの手紙 6:18)、それは重大な損失です。
この選挙の日とそれ以降、私たちは政治的信念を貫き、さらにはクリスチャンの兄弟姉妹たちにもその信念を共有するよう説得しながら、和解を追求することができます。世界がどんなに二極化しても、私たちは恵みと真実と祈りの民となることができます。
記・マット・ビーチとブルース・ワイディック
マット・ビーチは、ハル大学(英国)の政治学講師兼英国政治センター所長であり、カリフォルニア大学バークレー校ヨーロッパ研究所の上級研究員です。
ブルース・ワイディック氏はサンフランシスコ大学の経済学教授であり、カリフォルニア大学バークレー校の効果的グローバル行動センターの研究員である。
関連記事
―――――――――――――――――――――――――□
【お知らせ】★週刊「クリスチャン新聞」がリニューアルしました!!★
☆新たな装い 今求められる情報を伝道牧会の最前線へ
☆紙面レイアウトを刷新 文字が大きく読みやすく
☆独自取材による特集企画で教会が今直面している重要テーマを深く掘り下げる特集企画
☆教会の現場の必要に応じた新連載が続々スタート
□―――――――――――――――――――――――――□
★「クリスチャン新聞WEB版 https://クリスチャン新聞.com/csdb/」(有料)では、
1967年創刊号からの週刊「クリスチャン新聞」を閲覧、全文検索(1998年以降)できます。