タグアーカイブ: コロナ禍 - ページ 2

ニュース

コロナ禍アンケート「もともとの課題取り組む機会に」第7回日本伝道会議2年前集会

2023年9月に東海地域で開催予定の第7回日本伝道会議(JCE7、)に向けた2年前大会(JCE7実行委員会・プログラム局主催)が9月17日にオンラインで開かれた。「コロナ禍での宣教協力」で宣教協力とい…
続きを読む
ニュース

【沖縄だより】クリスチャン新聞9月26日号電子版公開

《1面》 ★ 〝聖餐のリアル〟コロナ禍でも 「コロナ禍の教会」ウェスレーとメソジストの視点から ★沖縄の文書伝道に新拠点 ライフセンタービブロス堂 9月11日プレオープン ★趙 鏞基氏逝去 ヨイド純福…
続きを読む
レビュー

「骨抜き」「思考停止」から複数性に耐える抵抗力へ 『第31回・32回JEA信教の自由セミナー報告書』評・廣田具之

本書は、日本福音同盟(JEA)社会委員会が2019年と20年に開催したセミナーの報告書です。 セミナーの題は、31回「なぜ日本でキリスト教は広まらないのか」、32回「コロナ禍に忍び寄る『凡庸』という名…
続きを読む
ニュース

福音版4月イースター号 「チャプレンとして、自分として。装わず本音でコロナ患者と」在米/コロナ&精神科病棟担当チャプレン 関野和寛さん

イースター号になります。2つの新連載、「イエスの名言 それってありなの?」(水谷潔)、「祈りのある風景」(守部喜雅)がスタートします。 まだまだ外出、集会がためらわれる中、贈りものにどうぞ。 福音版4…
続きを読む
12