作者アーカイブ: takahashi_ma - ページ 143
5月23日号紙面:「日本の役割に期待」軍政下のミャンマー人元留学生
ミャンマー現地状況 元日本留学生に聞く 道徳価値で 地の塩、世の光に 引き続き市民と軍政府の間で緊張した状況が続くミャンマー。民主派は4月16日に「国民統一政府」(NUG)を樹立して、国際社会に訴え…
5月23日号紙面:福音主義神学会 オンラインで研究会 その他お役立ち情報
福音主義神学会 オンラインで研究会 2021年05月23日号 06面 藤本氏講師に「キリスト者の完全」/「神の像に造られ キリストのかたちに贖われ」 日本福音主義神学会では例年、春秋に各部会で研究会を…
5月23日号紙面:ローザンヌ神学部会「コロナ禍」ウェビナー クリス・ライト氏
ローザンヌ神学部会「コロナ禍」ウェビナー 信仰、希望、愛の実践を 2021年05月23日号 02面 写真=ライト氏 コロナ禍の世界の教会の状況を踏まえた、世界ローザンヌ運動の神学部会第1回ウェビナーが…
5月9日号紙面:世界の迫害状況 祈りの課題① 北朝鮮・アフガニスタン・ソマリア・リビア
世界の迫害状況 祈りの課題① 北朝鮮・アフガニスタン・ソマリア・リビア 2021年05月09日号 07面 オープン・ドアーズの報告書「ワールド・ウォッチ・リスト2021」により、迫害が特に深刻だとして…
5月9日号紙面:私の3.11~10年目の証し 第三部 いわきでの一週間③
明らかになる津波被害と原発事故の脅威 私の~10年目の証し 第三部 いわきでの一週間③ 2021年05月09日号 07面 商品棚が空になったマーケット(2011年震災直後) 「私の3・11」第三部は、…
5月9日号紙面:世界迫害状況2021 コロナ禍が事態を深刻化 オープン・ドアーズ報告
コロナ禍が事態を深刻化 世界迫害状況2021 オープン・ドアーズ ※オープン・ドアーズは迫害下にあるキリスト者への支援を行っている団体で、毎年最も深刻な迫害に直面しているキリスト者のいる50の国の年間…
5月9日号紙面:「コロナワクチンを信じるな」米福音派に広がる風潮
反コロナワクチンの風潮 米福音派にも広がる 【CJC】米メディア「CNN」の4月17日報道によると、ルイジアナ州バトンルージュにあるライフ・タバーナクル教会のトニー・スペル牧師は4月11…
岡山に新書店「Le Livre 街の灯」開所
岡山に新書店「Le Livre 街の灯」開所 店舗外観 5月3日、岡山に新しい書店「Le Livre 街の灯(ル リーブル まちのあかり)」がオープンした。コロナ禍にありながら、12時の開店とともに多…
5月9日号紙面:「香港の民主化運動と信教の自由」 どれだけ息長く戦えるか
「香港の民主化運動と信教の自由」テーマに松谷氏 終焉に見える民主化運動 でも どれだけ息長く戦えるか 反逃亡犯条例運動:2019年10月撮影 「国家や政治の課題を、神学的に研究すること」…
5月9日号紙面:関西の神学校 コロナ禍で 緊急事態宣言に対応 授業はオンライン併用
関西の神学校 緊急事態宣言に対応 授業はオンライン併用で 2021年05月09日号 03面 新型コロナウイルス感染の再拡大で、4月25日から緊急事態宣言が発令された大阪府、兵庫県、また、隣県の奈良県で…