1020日、香港では、6月以来続くデモ行進が実施され、35万人とも言われる人々が参加した。

記者はこの日、同地に居合わせ、デモの模様を目撃した。

黒で統一した服装をまとうのは、多くは20代と見られる青年たちだ。行進が始まると、あちらこちらでシュプレヒコールが沸き起こり、道という道から人々が流れこんだ。

デモ自体は家族連れがいたり、バスの横断に配慮するなど平和的なものだった。

危険が生じたのはデモが終わってから。興奮した若者たちが、あちこちで破壊行為をし、交通はマヒ。

一方警察は催涙弾や放水車で応えた。

翌朝にも街に破壊や放水の跡が残り、様々な商店がシャッターを下ろしていた。

21日夜には、福音派のクリスチャンによる祈祷会が政府機関前の公園で実施された。賛美と祈りを繰り返し、3人の牧師のメッセージに会衆は耳を傾けた。

激しい抗議活動と静かな祈り。

対照的だが、どちらも切実な香港の情勢を表している。

香港における逃亡犯条例改正に端を発した市民の抗議活動から4か月。

教会や世代間でも分断があるという。「とにかく祈ってほしい」と香港のある牧師は語っていた。

先が見えず、長引く問題にキリスト者はどう向き合っていけるか。

記者はこの時期に6日間というわずかな期間だったが、香港とマカオを巡った。そこで見聞きしたこと、集めた資料などから、これらの地域を紹介していく予定だ。遠い対岸のこととせず、身近なテーマとつなげていきたい(詳しくは紙面で)。【高橋良知】