作者アーカイブ: takahashi_y - ページ 4
クリスチャン新聞3月26日号短冊
#東日本大震災 #原発 #福島 #岩手 #宮城 #東アジア #青年 #日本 #韓国 #中国 #香港 #台湾 #沖縄 #ジェンダー #福音派 □―――――――――――――――――――――――――□ 【…
「私たちにあるものを」 岩手沿岸で3.11集会
東日本大震災から12年を迎えた岩手県沿岸では、クリスチャンが地域に奉仕し、様々な教会が新たに生まれてきた。第12回「集会」(いわて教会ネットワーク主催)が3月12日、岩手県釜石市の釜石PITで開催され…
「答えはない、でも主がいたことは確か」支援者たち 東日本大震災12周年記念祈祷会 in 福島
「東日本大震災12周年記念祈祷会 in 福島」が震災12年目を迎えた3月11日に福島県郡山市のキリスト愛の福音教会(坪井永光牧師)で開催された。同祈祷会は東日本大震災記念セレモニーin福島主催で201…
クリスチャン新聞3月19日号電子版公開しました
《1面》☆「七つの祈り」JCE7開催地・東海合同祈祷会で 「主のからだ」なら一致できる 沖縄集会 平和、少数者、先祖礼など討議 ☆ケズィック3年ぶりに対面 コフィ氏 「神に忠実に仕える時、幸福感じる」…
クリスチャン新聞3月19日号 短冊です
#岐阜 #東海 #沖縄 #トルコ・シリア地震 #災害 #東日本大震災 【お知らせ】★週刊「クリスチャン新聞」がリニューアルしました!!★ ☆新たな装い 今求められる情報を伝道牧会の最前線へ ☆紙面レイ…
「第2の『沖縄戦』を許すのか」基地引き取る会が緊急集会
沖縄で集中的に直面する「台湾有事」を日本全体でどうとらえるか。 「沖縄の基地を引き取る会・首都圏ネットワーク」主催の緊急集会「私たちの現在地 第2の『沖縄戦』を許すのか」が3月4日に、東京・新宿区の日…
【東日本大震災特集】クリスチャン新聞3月12日号電子版公開しました
《1面》☆76か国が依然深刻な迫害下 「オープン・ドアーズ」世界迫害状況2023 ☆トルコ・シリア大地震 被害深刻 現地JCFが視察 《3・11特集 過去と未来―二重性の間で》 ☆陸前高…
クリスチャン新聞3月12月号短冊です
#迫害 #トルコ #シリア #地震 #東日本大震災 #陸前高田市 #気仙沼市 #沖縄 #お笑い #ウクライナ #北朝鮮 【お知らせ】★週刊「クリスチャン新聞」がリニューアルしました!!★ ☆新たな装…
【レビュー】『大学にキリスト教は必要か』『神の主権のもとに生きる』『イエスと共に過ごす安息日』『人は命だけでは生きられない 』
『大学にキリスト教は必要か-新しい時代を拓くもの-』(梅津順一著、教文館、千870円税込、四六判)は、青山学院院長、キリスト教学校教育同盟理事長を務めた著者が、キリスト教教育の今日的意義を考察する。グ…
【レビュー】「無力さ認めることから前へ」当事者対話 『雨の日も晴れの日も 私の躁うつ病日記』評・向谷地生良
向谷地 チャーミーさん、今日は、ご自身の「双極性障害」に長年向き合ってこられた当事者研究家として、内田道代さんの『雨の日も晴れの日も』を読まれていかがでした? チャーミー 自己病名「躁(…