作者アーカイブ: majima_k - ページ 10

ニュース

連載 JCE7を聞く⑦ プロジェクト「日本社会と宣教」「ディアスポラ」

第七回日本伝道会議(JCE7)は継続的な取り組みをするプロジェクトを進めている。各担当者らに展望を聞く。【高橋良知】   「目的」に立ち返って 日本社会と宣教を考える会 西岡義行さん プロジ…
続きを読む
ニュース

【連載】コンパッション共感共苦―福祉の視点から⑭コンパッションの祈り

「私たちが霊を追い出せなかったのは、なぜですか」 弟子たちに欠けていたものは? 木原 活信 同志社大学社会学部教授 聖書の中には、よく考えてもその真意が十分に理解できない箇所が幾つかある。その一つに、…
続きを読む
ニュース

【連載】世の目人の目聖書の目ー世相を読む⑮ 「雨の日」も前向きに受け止めよう

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 現実を見つめ、祈り、希望をもって シトシト。ザーザー。ポツポツ。6月は雨の季節。大雨災害は困りますが、雨は恵みの雨。雨が降らなければ、私たちは生きていけま…
続きを読む

〝絶望〟を受け入れたとき希望が 「香港を覚えての祈祷会」で 現地青年担当牧師

有志による「香港を覚えての祈祷会」が7月3日に、オンラインで開かれた。発起人の一人、松谷曄介(ようすけ)さん(金城学院大学宗教主事)は、日本人ジャーナリストらの入境拒否、大陸と香港の教会共催の『基督教…
続きを読む
ニュース

8月6日号1面:平和主義は無力ではない 「香港を覚えての祈祷会」芦名定道氏が講演

香港民主化のための祈りを、有志の牧師らが超教派で呼びかける「香港を覚えての祈祷会」が、7月22日、特別企画として講演会を開催した。関西学院大学教授・京都大学名誉教授の芦名定道氏が、「東アジアの民主主義…
続きを読む
ニュース

連載 JCE7を聞く⑥ プロジェクト「世代循環」「過渡期こそ本質を」

第七回日本伝道会議(JCE7)は継続的な取り組みをするプロジェクトを進めている。各担当者らに展望を聞く。【高橋良知】   世代循環が将来のカギ 次世代育成検討チーム 中西健彦さん プロジェク…
続きを読む
ニュース

【視覚障害者特集】りえ・りさDuo コロナ禍で一念発起 オンラインコンサート開催

木村りえさん(写真手前)、りささん(同奥)は、双子の姉妹でピアニスト。「りえ・りさDuo」として演奏活動をしている。そして、ふたりとも全盲である。 りえ・りさDuoは6月17日、オンラインコンサートを…
続きを読む
ニュース

【連載】教会実務を考える⑮ 教会が更地を取得するとき

河野 優 石神井福音教会協力教師 前日本同盟基督教団法人事務主事 「非課税手続き」に求められること   教会が駐車場用地や会堂建設用地などの「土地」を取得することがある。今回は特に「更地」を…
続きを読む