国際視野と奉仕精神が生きる 難民の教育機会と社会進出 「難民」は私たちの隣人⑤
難民の教育支援にキリスト教系の大学が積極的に関わっている。社会経済的に困難な日本在住難民の奨学金、就学サポートをする国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)難民高等教育プログラムというものがある。実施校は日本の8つの大学(関西学院大学、青山学院大学、明治大学、津田塾大学、創価大学、上智大学、明治学院大学、聖心女子大学)だ。2007年から17年まで44人が就学、20人が卒業した。
同プログラムは、関西学院大学で開始した・・・
7月30日号で掲載します。
【関連記事】
○難民、移住労働者のための音楽と祈り 難キ連チャリティコンサート ボーマン夫妻2017年7月15日
○「シリア難民問題と私たち」 JIM-NETスタッフ 内海旬子氏講演2017年7月14日
○知り、共感し、考え、伝えて 日本在住の難民の声を聞く 「難民」は私たちの隣人④2017年7月13日
▽週刊クリスチャン新聞は電子版も配信(毎号発行日前々週の金曜日)します▽
ウェブ版http://クリスチャン新聞.com/csdb/
電子紙面版http://kotobasha.e-manager.jp/
一部の記事を閲覧できる「無料版」、すべての記事を閲覧できる「有料版」があります。 有料版では紙面版、ウェブ版、オンラインHP http://クリスチャン新聞.com/(速報なども含む)のすべての記事、バックナンバーの閲覧、情報ブックweb版http://クリスチャン新聞.com/jb/の利用ができます.