2018年09月23日号 01面

 4歳から14歳への関心を高める国際的な宣教運動、4/14の窓運動(以下、4/14)の第3回全国カンファレンスが、千葉県市川市の山崎製パンクリエイションセンターで9月8日に開かれた。発表、提言ほか、ブースや分科会などで、子ども、次世代へ向けた多様な働きが紹介され、次世代への意識を高めるとともに、交流を深めた。(分科会は次号以降に)【高橋良知】

DSC04880

 オープニングでは千葉県の新松戸リバイバルチャーチのゴスペルヒップホップチーム、兵庫県のグッドサマリタンチャーチのワーシップチームなどが導き、小さな働きがだんだん広がったという経験を語った。

 ショートメッセージはヘブル11章11、12節から田辺岩雄さん(インマヌエル千葉教会牧師)。なかなか子どもを授からなかったアブラハム、サラ夫妻の状況と、現在の日本の教会の状況を重ねた。「高齢化で子どもがいない、バンドもダンスもできる人もいない。無い無い尽くしかもしれない。しかし鍵は神様の言葉を信じたこと」と言う。

「アブラハムは、神様の約束の言葉を信じた。それは約束してくださった方が真実だと信頼できるから。神様はまず人を用いる。神様はいつでも御言葉を信じ、神様の計画に歩む人を探している。まず一人のイサクから始まる。みことばを握り、イサクが与えられることを祈ろう」と勧めた。

DSC04807

 講演は大友幸証さん(保守バプ・塩釜聖書バプテスト教会[SBC]牧師、保守バプテスト同盟議長)。保守パプテスト同盟(以下保守バプ)で2016年度に実施した「次世代育成の取り組み」アンケートの結果を踏まえ語った。

 保守バプ全体の働きを担う役員の平均年齢は41歳。主任牧師を若手に交代するなど「若返りが起きている」と言う。一方少子高齢化の課題がある。

 提言として①地域の必要を知り応える、②関係性を途切らせない、③クリスチャンホームを祈り求め建て上げていく、④次世代のための予算枠を上げる、⑤ネットワークを活用、を挙げた。

 それぞれSBCの例で解説した。①、②では日曜日以外のプログラムの有効性を語った。SBCでは、英語教室や小学生会が発展し2つの子ども食堂を紹介。部活動で忙しくなる中高生との関係性の面では、月1回、英語教室出身者のためのイングリッシュナイトやクリスチャンホーム向けのコアナイトを実施した。「月1回でも会えれば、関係性は続く。スタッフにとっても月1回なら何とかできる。中高生も予定に入れやすい」と述べた。LINEでの関係の維持も紹介した。

 ③について「若者が結婚にためらう傾向がある。結婚に良いイメージをもってもらいたい。夫婦が愛し合っている姿を先輩が見せることは、言葉で教えるよりもパワフル。若い夫婦には様々な悩みがある。彼らを支えれば子どもが育つ。私も教会に支えられて様々な挑戦をさせてもらった。そのような若者を育ててもらいたい」と話した。

 ④について、「教会のお金を間違ったことに費やしたくないというマインドがあるかもしれない。しかし、次世代は与えて育つ。心も体も皆さんの富で育ててほしい」と勧めた。

 次世代への献金を励ますやり方として、「ベイクセール」を紹介。「子どものキャンプ参加費用の支援のために、パンを教会員に売り、献金してもらう。子どもたち自身が売ることで、単にお金をもらうだけでなく、自ら働いてサポートを受けることを学ぶことができます」

 英会話教室では、月謝からホームステイ費用をサポート。ホームステイを通じて、明確な信仰をもった子もいる。

 ⑤について、1つの教会ではできないつながりを、近隣の保守バプの教会による中高生リトリートや超教派ミニストリーと協力して広げている。

 クロージングでは、田所慈郎さん(日本基督教団富士見丘教会牧師)が証しした。同教会は伝統的なスタイルで礼拝してきた。「子どもの礼拝を堅い形式でやっていたが『どうしたらいいか』といつも課題にしていた。しかし考え方の背後には、『どうやったら私たちのやり方に子どもたちが、ついてきてくれるか』という思いがあったと気づいた」と言う。

 4/14で子ども優先を学び、教会の子どもたちにアンケートをとったところ、ダンスなど表現活動をしたいという声があった。「教会では経験したことがない、指導者もいない」と戸惑った。そのような中、夏のキャンプを工夫し、韓国オンヌリ教会の宣教チームの協力を得て、ダンスやゲームなどを取り入れて実施することができた。

 教会の50年後を教会員と語り合ったエピソードを紹介し、こう勧めた。「50年後の教会が存在しないと思ってしまうのは福音的な考えでは無い。かたちは変わるかも知れないが、世の終わりまで教会は存続する。子どもの20年後を想像しながら、目の前の子どもに仕えることが結果として、50年後の教会を建てることになる。その期待をもっていきたい」

 カンファレンスと並行してキッズプログラムが開かれた。歌とダンスを子どもたちが覚え、全体のクロージングで披露した。

 来年9月25〜29日には米国ニューヨークでグローバルサミットがある。