「佐賀災害支援教会ネットワーク」発足 九キ災「豪雨災害情報共有会議」で報告
九州北部、中国地方を中心に降り続いた8月の大雨による被害発生を受け、16日から佐賀県武雄市にスタッフが現地入りし、支援活動を開始していた九州キリスト災害支援センター(九キ災)は、23日「2021年8月九州豪雨災害情報共有会議」をオンラインで開催した。被災支援の現状とともに、今回「佐賀災害支援教会ネットワーク」が発足したことが報告され、今後の活動の方向が共有された。
日本バプテスト連盟嬉野キリスト教会牧師の藤野慶一郎氏は、「4日で千ミリの雨が降り、海抜の低い武雄市や大町町で被害が出た。2年前にも水害があったが、今回は2階まで水が上がった。地域の教会には被害は出ていない。被災者支援のボランティアは、県外から来てもらうのは難しい状況。地元で協力し合いながら進める」。
日本神の教会連盟佐賀神の教会牧師の相原典之氏は、「19日にオンラインで会議を開き、7人の牧師が発起人となって『佐賀災害支援教会ネットワーク』が発足した。九キ災と連携しながら活動する」。
九キ災本部長の市來雅伸氏は、「九キ災の働きは地域の教会の後押し。今回武雄市にベースを開設して、スタッフから諸藤栄一現地ディレクターが立てられた。当面の作業は被災家財の搬出と家屋のメンテナンス。期間として9月末を想定している。400万円規模の予算を見込んでいる」。
指定献金希望者は、kyusyuchristdrc@gmail.comに連絡の上、▽ゆうちょ銀行【記号】17420【番号】81598531、▽振替口座01720・5・169579へ。口座名義人は「NPO法人 九州キリスト災害支援センター」。
クレジットカードによる献金は、URL https://congrant.com/project/kyuki/1628から。