タグアーカイブ: jce7
クリスチャン新聞12月10日号電子版公開しました
《1面》 ☆横田さん、曽我さん「拡大祈祷会」で対談 家族の帰還の確信わかちあう ☆待ち望むあかり 大学に 桜美林でツリー点灯式 《特集 フォーカス・オン》教会の持続可能性④ この地域に教会を残したい…
クリスチャン新聞12月3日号電子版公開しました
《1面》 ☆発達"特性"理解し工夫を共有 ひきこもりの居場所「ふらっと」10周年記念フォーラム 《ニュース》 ☆石巻オアシス教会10周年記念礼拝で池田氏「"繋がる力"を"繋げる力"に」 ☆進路選択フ…
クリスチャン新聞11月19日号電子版公開しました
《1面》 ☆世代・民族こえ協力 ☆WEA・新進リーダーサミット “真の友情”と“協力”が強調 ☆AEA 40周年 ACML40開催 「新たな地形」六部門始動 《ニュース》 ☆二人は常に弱者の側に …
新連載「祈り」つなぐ~JCE7各集会から① 「次世代育成者のためのカンファレンス」上
全年代で「次世代」育てて 9月に開催された第七回日本伝道会議(JCE7)では四つのメインセッションや東海関連集会(10月1、8日号参照)ほか、14のプロジェクト、40以上の分科会、集会が開かれた。本連…
クリスチャン新聞11月12日号電子版公開しました
《1面》 ☆"キリスト"という重心があると不思議とまとまる 全キ災第8回会合で川上氏 ☆聖学院120周年 パイプオルガン奉献 「神を仰ぎ、使命を果たす」 《特集 フォーカス・オン》 「牧師夫人」を…
【レビュー】日本宣教を展望する基礎データが必要 『データブック2023』『宣教ガイド2023』
第七回日本伝道会議(JCE7)が開催された今年は、『第7回日本伝道会議 宣教ガイド2023 「おわり」から「はじめる」宣教協力』(日本福音同盟宣教委員会宣教研究部門編、いのちのことば社、2千90円税込…
クリスチャン新聞11月5日号電子版公開しました
《1面》 ☆"分断"から"一致"へ バイブル・アンド・アート 4年ぶり美術展開催 クリスチャンアーティスト53人が作品展示 ☆オペレーション・ブレッシング イスラエル・ガザ緊急支援開始 《ニュース…
JEA 伝道会議で教派の枠越え交流 「宣教協力の手応え感じた」 WEAと会談 韓国の「混乱」整理
9月22日に閉会した第7回日本伝道会議(JCE7)は、日本国内だけでなく海外からも、また日本福音同盟(JEA)に加盟していない団体からも参加者を迎え、その交流の時となった。今回その機会を主導したJCE…
クリスチャン新聞10月29日号電子版公開しました
《1面》 ☆『閉塞日本を変えるキリスト教』出版・シンポ 「人の心のガバナンス革新」へ エネルギー・仕事・都市・・・ ☆飢餓8億人 「世界食料デー」各地で開催 《ニュース》 ☆ユダヤ人伝道団体 ハマス…
クリスチャン新聞10月22日号電子版公開しました
《1面》 統一協会に解散請求 全国霊感商法対策弁連声明「さらなる被害防ぐ対策を」 《特集 フォーカス・オン》 「牧師夫人」を考える① 〝牧師夫人〟という役割はある? 曖昧な役割 戸惑う牧師の妻たち…