作者アーカイブ: nakata_a - ページ 5
「能登半島地震支援のための代表者の集い」内灘聖書教会で
開会礼拝で 能登半島地震から5か月。「能登半島地震災害支援のための代表者の集い〜能登を知り、祈り、今後の支援について考えるとき〜」が5月23日、支援拠点でもある聖書教会連盟・内灘聖書教会(石川県金沢市…
ウクライナ難民・子どもたちの絵画とパネル展開催中 常盤台バプテスト教会で
展示会場 ウクライナ難民・子どもたちの絵画とパネル展「小さき画家たちの展覧会」が5月14日から、東京・板橋区常盤台の常盤台バプテスト教会玄関ロビー・礼拝堂で始まった。主催は学校法人バプテスト基望学園常…
イスラエルのガザ地区攻撃に対する声明 同盟基督「教会と国家」委員会
日本同盟基督教団「教会と国家」委員会(本間羊一委員長)は4月8日、「イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃に対する声明」を発表。イスラム組織ハマスによるイスラエル攻撃に端を発した、イスラエル共和…
首相及び閣僚の靖国神社春季 例大祭参拝、真榊奉納に抗議 NCC靖国神社問題委員会
日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員会(星出卓也委員長)は、岸田文雄首相が4月21日に靖国神社春季例大祭において「内閣総理大臣」の肩書に真榊を奉納、21日に新藤義孝経済再生担当相が、23日に…
憲法のここがすごい ! 「憲法アクション」4年ぶり開催 軍事要塞化進む沖縄からの現地報告も
「憲法のここがすごい!」点を語るアーメントーク 日本国憲法施行77年目の5月3日、「憲法改悪を許さない私たちの共同アクション」(以下・憲法アクション)担当者会主催による「憲法バースデーパーティー」が、…
人身売買禁止ネット院内集会「搾取をなくすため何ができるか」
参加者からの質問に答える。左から原氏、金尻氏、坂本氏、秦地氏 人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)主催の院内集会「子どもを含む性的搾取の実態 ~搾取をなくすための迅速な行動を~」が4月17日、東京…
「防災は『プレ宣教』のチャンス」 杉並・中野・練馬で教会防災ネット立ち上げ
設立記念交流会で山尾氏 「杉並・中野・練馬(SNN)キリスト者防災ネットワーク設立記念交流会(以下・SNN)」(同主催)が4月21日、東京・杉並区和田の救世軍杉並小隊・総合センター別館の会場とオンライ…
「第61回首都圏イースターのつどい」で古波津氏 「闇深くても光は届く」
招きに応じて講壇前で祈る決心者 「第61回首都圏イースターのつどい」(同実行委員会/都内近県協力教会主催)が4月7日、東京・新宿区百人町の淀橋教会で開かれた。 当日は、実行委員長の姫井雅夫氏(日基教団…
神戸国際支縁機構 台湾地震救援募金窓口開設
台湾東部沖合で4月3日に発生したマグニチュードの大地震では、新華社通信4月5日の発表によると、5日正午までに確認された死者は12人、負傷者は1106人、682人が取り残された状態だという。この大地震で…
B&A イースター覚え 能登半島地震チャリティ美術展
ギャラリー会場 2024年イースターを覚え、4月1日から「能登半島地震被災地支援B&A チャリティー美術展 WITH-共に生きる-」が、東京駅八重洲北口徒歩5分のギャラリーカノンで始まった。主催は、バ…