作者アーカイブ: takahashi_y - ページ 3

2月28日から3月29日までラマダン 「ムスリム世界のための30日の祈りガイド」 都市ごとに理解

イスラム教徒にとって、もっとも神聖な月であり、断食が続けられる「ラマダン」は今年2月28日から3月29日前後に当たる。「ムスリム世界のための30日の祈りガイド」(URL )が「110シティプロジェクト…
続きを読む
ニュース

主の正義の「停戦」へ祈りを   侵攻3年 ウクライナ船越宣教師

毎週の病院慰問で出会った負傷兵と   3年前の2月24日、ロシアによるウクライナ全面侵攻が始まりました。あのとき「数週間で制圧される」と言われていたウクライナは傷だらけになりながら今もここに…
続きを読む
ニュース

トランプ氏発言に驚き ミサイル・ドローンの猛攻撃の中で ウクライナ船越宣教師

ウクライナの船越真人宣教師から、2月20日編集部あてに寄せられたレポートを一部編集して掲載する。   いつもウクライナのことを忘れることなく、忍耐強く祈ってくださり、オデッサでの私たちの働き…
続きを読む
ニュース

〝恩恵〟と〝威圧〟の支配 戦後の事例から 2・11東京集会

講演する藤野さん   「建国記念の日」とされている2月11日は、「信教の自由を守る日」として、各地の教会、市民の集会が開かれている。 旧紀元節、「建国記念の日」制定に抵抗してきた「2・11東…
続きを読む
ニュース

「情報」だけでなく心に 聖書プロジェクトART BOOKでクラファン 3月1日まで 

聖書プロジェクトARTBOOKから   聖書をアニメーションで詳しく解説する「聖書プロジェクト」の書籍化第二弾「聖書プロジェクトARTBOOK」が制作される。前回は聖書各巻の概観の書籍化だっ…
続きを読む

「在日コリアン・移民・難民と共 に生きる教会」 第39回「外国人住民基本法」の制定を求める全国キリスト者集会宣言

「外国人住民基本法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会」(外キ協)は、2025年1月23日〜24日に第39回全国協議会を在日韓国基督教会館(KCC)において開催し、大会宣言を発表した。 前文は以下の…
続きを読む