アーカイブ: ビジネス・生活 - ページ 11

ニュース

共同体性と生き方の変革 第34回「天のハーモニーを奏でる教会」(下) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う

場所が与えられたY教会は、介護事業を株式会社でスタートさせた。訪問介護事業から開始し、より専門的な技術を必要とする訪問看護事業は1年の準備を経て開業した。訪問介護、訪問看護とも最小の2・5人の人員配置…
続きを読む
ニュース

天は地よりも高く 第33回「天のハーモニーを奏でる教会」(中) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う

当初Y教会では、宗教法人で福祉事業の起業を検討したが、教会会計と分離した方が誤解も少ないと考えた。そこで、NPO法人格を採用することを総会で決定した。しかし、準備を進める内にE牧師の胸中には、「伝道の…
続きを読む
ニュース

8月6日号紙面:依存症に取り組むティーンチャレンジ木崎氏講演 自立こそ解決のカギ

2017年08月06日号 1面 様々な依存症が社会的な問題として大きくなる中、依存症で苦しむ人の社会復帰やその家族をサポートするクリスチャン団体「ティーンチャレンジ」の働きが注目されている。1958年…
続きを読む
ニュース

【最終回】99%は難民認定されず生きる 人として必要な権利を回復する 「難民」は私たちの隣人⑥

日本で昨年難民認定申請をした人は制度開始以来最多の1万901人。実際に認定されたのはその0・2%に満たない28人だった。生活の保障もないまま、何年も日本で申請結果を待ち続けている人たちも多い。 難民問…
続きを読む
ニュース

今、見えなくても”ま、いいか”と 視覚障がい者の牧師 田中敏信さん  福音版8月号

○今、見えなくても"ま、いいか"と 視覚障がい者の牧師 田中敏信さん  ○決して見放さない友がいる -新約聖書・ルカの福音書10章27節 ○連載 第 148回 晴考雨読 ~時代を透かしてみれば~ 永井…
続きを読む
ニュース

[レビュー]宗教改革、教会論、生活、内なる国際化

7月30日号レビュー面では、宗教改革、教会論、内なる国際化などの書籍を紹介します。 ○宗教改革と日本の教会つなぐ 評・丸山悟司=日本バプテスト教会連合御園バプテスト教会牧師、聖契神学校教師 『宗教改革…
続きを読む
ニュース

交わりから生まれるもの 第30回「愛とケアに生きる教会」(下2) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う

P教会の障がい者福祉作業所は、「地域活動支援センター」となり、クリスチャンのスタッフを雇用して新たな歩みが始まった。公的支援の規模は小さいが、一般就労移行へのノルマは課せられず、行政の「下請け」に甘ん…
続きを読む
ニュース

知り、共感し、考え、伝えて 日本在住の難民の声を聞く 「難民」は私たちの隣人④

「『世界難民の日』特別シンポジウム 世界の難民危機と私たちにできること〜支援現場の最前線から〜」(6月17日、東京・中野区)後半では、日本在住の難民が思いを語った・・・ 世界福音同盟が呼びかけた「世界…
続きを読む
ニュース

キリスト教学校の未来どうなる? 内面向き合う教育に鍵 過去・現在の事例から辻氏が講演

キリスト教教育の歴史と、教育界の事例に、これからのキリスト教教育を考えるヒントが見出せる。明治学院大学キリスト教研究所で、6月21日に宣教師研究プロジェクト公開講演会が開かれた。 ①『戦時下のキリスト…
続きを読む