タグアーカイブ: jea
JEA 伝道会議で教派の枠越え交流 「宣教協力の手応え感じた」 WEAと会談 韓国の「混乱」整理
9月22日に閉会した第7回日本伝道会議(JCE7)は、日本国内だけでなく海外からも、また日本福音同盟(JEA)に加盟していない団体からも参加者を迎え、その交流の時となった。今回その機会を主導したJCE…
クリスチャン新聞10月22日号電子版公開しました
《1面》 統一協会に解散請求 全国霊感商法対策弁連声明「さらなる被害防ぐ対策を」 《特集 フォーカス・オン》 「牧師夫人」を考える① 〝牧師夫人〟という役割はある? 曖昧な役割 戸惑う牧師の妻たち…
連載 JCE7を聞く⑧ プロジェクト「ファミリーミニストリー・サミット」「平和研究会」
第七回日本伝道会議(JCE7)は継続的な取り組みをするプロジェクトを進めている。各担当者らに展望を聞く。【高橋良知】 「関係」の回復に焦点 ファミリーミニストリー・サミット 西岡まり子さ…
新連載 《JCE7を聞く》③福井誠プログラム局員 皆の意見を反映した内容に
第七回日本伝道会議(JCE7)が9月に開かれる。準備を進めてきた担当者らに現在までを振り返ってもらい、展望を聞く。第2回はプログラム局長の中西雅裕氏(=写真=、ホーリネス・大阪キリスト教会・宝塚泉キリ…
新連載 《JCE7を聞く》①小平牧生実行委員長 共通のゴールを再確認
第七回日本伝道会議(JCE7)が9月に開かれる。準備を進めてきた担当者らに現在までを振り返ってもらい、展望を聞く。第一回は同実行委員長の小平牧生氏(=写真=、兄弟団・ニューコミュニティ西宮チャペル牧師…
クリスチャン新聞4月30日号電子版公開しました
《1面》☆支援の届きにくい難民の所へ トルコ・シリア大地震 JEA・全キ災が緊急報告・祈り会 《ニュース》 ☆JCE7 集会内容明らかに 多様な分科会、プロジェクトテーマも…
クリスチャン新聞4月30日号短冊です
#トルコ #シリア #大地震 #JEA #全キ災 #キリスト全国災害ネット #JCE #JCE7 #日本伝道会議 #大嶋重徳 #ウクライナ #スーダン #ジーザス・コミュニティ国分寺 #神戸バイブル・…
「10年後、変わった?」青年らが集会開催へ 東日本大震災国際神学シンポジウム
震災で教団教派を超えて、「キリストさん」と呼ばれたキリスト者たちが忘れてはならないこととは。 これからの時代、どう歩むべきか。 来たる南海トラフ地震などの災害に教会はどう備えられるか…。 東日本大震災…
フクシマから見る未来の教会 JEA宣教フォーラム福島開催へ
未曽有の地震、津波、原発事故をもたらした10年前の東日本大震災から教会は何を学べるか。「フクシマ」を直視し、日本、地域社会の宣教の在り方を考える。 日本福音同盟(JEA)宣教フォーラム福島2021(宣…