アーカイブ: フォトニュース - ページ 228
11月1日号紙面:拉致被害から43年 横田早紀江さんに聞く
拉致被害から43年 横田早紀江さんに聞く 神様がめぐみを見ていてくださる 帰還信じ、あきらめることなく祈り続け 2020年11月01日号 06面 横田早紀江さん 「愛は、あきらめない」。横田早紀江さん…
11月1日号紙面:シリーズ●教団・教派を知る 日本聖約キリスト教団 自由教会ルーツに、みことばに聞き、宣教に仕える
シリーズ●教団・教派を知る 日本聖約キリスト教団 自由教会ルーツに、みことばに聞き、宣教に仕える 2020年11月01日号 04・05面 横浜上陸の最初の宣教師7人(8人目の宣教師が撮影) スウェーデ…
11月1日号紙面:FCC放射能問題学習会 原発事故の記憶をどう渡すか 『孤塁』に学ぶ
原発事故の記憶と宿題 バトンをどう渡すか FCC放射能問題学習会 『孤塁』に学ぶ 2020年11月01日号 03面 東日本大震災、東京電力福島第一原発事故から10年が経とうとする中、伝承館や復興にかか…
11月1日号紙面:キリスト全国災害ネット 多種多様なオプションを コロナ禍でいかに
災害支援に多種多様なオプションを コロナ禍でいかに支援活動するか? キリスト全国災害ネット第2回会合 2020年11月01日号 02面 これから起こる大地震、台風・豪雨などの大災害に備え、発災時に協力…
11月1日号紙面:聖書図書刊行会 戦後福音派を支えた出版活動を振り返る
戦後福音派支えた聖書図書刊行会の出版活動を振り返る 聖書教育と宣教協力の情熱 2020年11月01日号 01面 ヘンリー・H・ハーレー著『聖書ハンドブック』、E・ケアンズ著『基督教全史』ほか、ヘンリー…
11月1日号紙面:広島ゴスペルフェスタ オンラインで開催 地域の宣教協力あきらめないで
地域の宣教協力あきらめないで オンラインで合同礼拝も 広島宣教協力会 2020年11月01日号 01面 ナイトdeライトは映像で参加。下は大嶋氏 広島県内の29教会、4団体が加盟する広島宣教協力会(堀…
「文化と平和」 インドネシアの事例から ウイクリフの塚田、トゥグー夫妻が講演 沖縄キリスト教平和総合研究所で
沖縄キリスト教平和総合研究所は特別講演会をオンラインで11月3日に開催する。 講師はウィクリフ聖書翻訳協会で聖書翻訳プロジェクトに携わる塚田真理子氏とトゥグー・トゥリヤント氏の夫妻。「文化と平和をつく…
オリ・パラ300日前祈祷会開催 JiSP
岡本依子氏 池田恵賜氏 新型コロナの感染拡大で1年延期となり、2021年7月23日から開催される予定の東京オリンピック・パラリンピック。その300日前となる9月26日、「オリ・パラ300日前祈祷会」(…
「パウロのバトン受け取ろう」 月1回オンラインイベント「J+PASSION NIGHT」始まる
20年にわたり、毎年春に次世代を励ます超教派集会を開催してきたJ+PASSION TOKYOは今年は新型コロナ禍で中止となった。同実行委員会はオンラインによる月一のイベント「J+PASSION NIG…
10月25日号紙面:ミッションの実現こそ教会の成果 島田恒氏「教会マネジメント」語る
ミッションの実現こそ教会の成果 島田恒氏「教会マネジメント」語る 2020年10月25日号 04面 「イエス・キリストは、究極の“マネジメント”を実践されていた」との呼びかけで、関西学院大学神学部客員…