タグアーカイブ: ローザンヌ世界宣教会議

ニュース

多様な証しで、多様な分野に伝わる 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より⑧

第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月)の集会内容を紹介。 前回 会議5日目午前は「仕事と信仰」がテーマ。「使徒の働き」の聖書講解は、ドイツ・ポンテス科学・文化・信仰研究所所長のジュリア・ガルシャーゲンさ…
続きを読む
ニュース

【回顧と展望24】第四回ローザンヌ世界宣教会議開催 多様な共同行動を継続

2050年を見すえ、世界最大規模で宣教を考える、第四回ローザンヌ世界宣教会議(以下L4)が9月、韓国仁川で開催され、世界約200か国から約5千400人が集った。大会ホームページやYouTubeなどで、…
続きを読む
ニュース

【クリスマス・メッセージ】傷んだ世界の人々と共に 高見澤栄子

ローザンヌ運動グローバルリスニング・ チーム共同リーダー、神学作業部会委員   「ことばは人となって、私たちの間に住まわれた」 ヨハネ1章14節   2024年のキリスト教界のハイ…
続きを読む
ニュース

【特集】写真で見る2024年 能登被災 ローザンヌ パリ・オリパラ 星野富弘さん 新札津田梅子

全国から支援 能登に結集 1月1日に大地震が発生した石川県・能登半島に、全国のキリスト教団体からも支援が続々と集まった。 5月23、24日に行われた「能登半島地震支援のための代表者の集い」(キリスト全…
続きを読む
ニュース

「地球全体への良い知らせ」 被造物ケアへの全世界的声明発表

  気候変動、生物多様性、という地球規模の共通課題がある中、福音の視点で環境をとらえる「被造物ケア」についての声明「地球全体への良い知らせ 福音へ応答するするための韓国からの招き」が、ローザ…
続きを読む
ニュース

ローザンヌ運動と日本宣教のこれから TCU 篠原さんら講演 アジアンアクセス全国大会

全体ディスカッションで、左からコーディネーターの陣内俊さん(「声なき者の友」の輪)、篠原さん、大友さん、秦さん、播義也さん(AAJナショナルディレクター) ローザンヌ運動の世界宣教の視点と日本の宣教を…
続きを読む
ニュース

「あなたが必要」 国際共同連携を築く ローザンヌ 世界宣教会議からの共同の旅②

9月に開催された第四回ローザンヌ世界宣教会議(韓国仁川、3面参照)の日本関係参加者に聞く連載。今回は、10月18日にオンラインで開かれた、参加者報告会(日本ローザンヌ委員会[JLC]主催)の内容から。…
続きを読む
ニュース

新連載 ローザンヌ 世界宣教会議からの共同の旅① 「多中心」をつなぐ

9月に開催された第四回ローザンヌ世界宣教会議(3面参照)を終え、2050年を見すえた〝旅〟としての「共同アクション」が期待される。日本関係参加者に注目点や今後への思いを聞く。 §   § バックホルツ…
続きを読む