タグアーカイブ: 中国
クリスチャン新聞3月26日号短冊
#東日本大震災 #原発 #福島 #岩手 #宮城 #東アジア #青年 #日本 #韓国 #中国 #香港 #台湾 #沖縄 #ジェンダー #福音派 □―――――――――――――――――――――――――□ 【…
クリスチャン新聞2月5日号電子版公開しました
《1面》☆若者は社会をどう見る? JEA宣教委 次世代社会意識調査中間経過 安保、性、道徳…日常の議論に ☆「集会中も砲撃音 が絶え間なく」 船越宣教師ウクライナ東部に支援、視察 《信…
【レビュー】分断、無力感こえ、再び祈り続ける力に 『夜明けを共に待ちながら 香港への祈り』評・塚本良樹
本書は、祈りの本である。 「香港」という、日本から海を隔ててすぐ近くにある一つの都市を、そこに植えられた教会を、そしてそこから逃れて世界中に散らされた香港人キリスト者たちを想って、オンラ…
「香港を覚えての祈祷会」牧師らで出版 記念会6月に
香港は統治者と市民の間で緊張が続く。5月8日には香港行政長官に、デモの鎮圧やメディアの取り締まりを先導した警察担当者が選出され、今後の統制への懸念も広がる。 このような情勢の中、2020年から日本の有…
【2・11,3・11,新学期特集】クリスチャン新聞2月27日号電子版公開
《1面》 ☆祖父の神社参拝と検挙が当事者性の核にある「2・11平和の集い」で朝岡氏 ☆記録的大雪の札幌 市内の教会は? 「オンライン用いられ礼拝できた」 《2・11信教の自由を守る日関連…
クリスチャン新聞短冊2月20日号
#東日本大震災 #マクグラス #防災 #災害支援 #北京五輪 #中国 #ぽすくま ―――――――――――――――――――――――――□ ★「クリスチャン新聞WEB版 」(有料)では、1967年創…
2月13日号1面:クリスチャンの1/7 迫害下に 世界迫害状況 オープン・ドアーズ
国際的な宣教団体「オープン・ドアーズ」が、世界のキリスト教徒への迫害状況を調査した報告書「ワールド・ウォッチ・リスト2022」(※)が公表された。世界中で少なくとも3億6千万人のクリスチ…
【心の相談・居場所特集】クリスチャン新聞10月17日号電子版公開
《1面》 ★アンテオケ宣教会 世界宣教セミナーの代わりに「結祈スペシャル」「どこでも生きて働く神様体験を」のビジョン掲げて ★日本CGNTVがコンテスト 映像コンテンツアイデア募集 次世代に福音伝える…
「香港2020福音宣言」起草者 楊建強氏逝去 コロナ感染で
写真=楊建強牧師。写真提供:香港のキリスト教メディア「時代論壇」、撮影Elon Lau 「香港牧師ネットワーク」発起人、「香港2020福音宣言」起草者の楊建強(ヨウ・ケンキョウ、William Yeu…
「香港牧師ネットワーク」解散を宣言 政治的圧力の中で
香港国家安全維持法(国安法)の施行直前(2020年5月)に結成され、「香港2020福音宣言」(福音宣言)を発表していた「香港牧師ネットワーク」が、9月2日、正式に解散することを公式Facebook上で…