タグアーカイブ: 碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者

コラム

《連載》世の目 人の目 聖書の目㉗ 他者と比較し、違うことを恐れる時代

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 「ウイミックスはみんな、いろんなかっこうをしていた」。一人の彫刻家エリに作られた木の人形ウイミックスたちを描いた絵本、『たいせつなきみ』(いのちのことば社…
続きを読む
コラム

《連載》世の目 人の目 聖書の目㉖ 現代日本の消極的な「若者らしさ」

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 子ども・若者は、私たちの希望だ。元気に活動する子ども・若者の姿は、教会にも、社会全体にも、活気を与えてくれる。けれども、子ども・若者に関するニュースは、暗…
続きを読む
ニュース

《連載》世の目人の目聖書の目#24 見て見ぬふりが暴力を加速

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 暴力使わない生き方を学ばなければ 大相撲で、またしても暴力問題発生だ。稽古場から竹刀は消えたというが、暴力の根絶には、まだ時間がかかるのだろう。現代社会に…
続きを読む
コラム

【連載】世の目人の目聖書の目ー世相を読む⑭ 現代はカルト化が起きやすい時代

碓井 真史 新潟青陵大学大学院教授/心理学者 私たちには自由が与えられている。法的に信教の自由も与えられている。子どもたちは、暴力から守られ、能力を伸ばして育ち、衣食住や医療が与えられ生きる権利を持っ…
続きを読む