アーカイブ: フォトニュース - ページ 33
【津田梅子の信仰】「不思議な運命」に導かれた日本初の女子留学生
今年(2024年)7月に発行される新五千円札の顔・津田梅子。「女に学問はいらない」とされる時代に、日本初の女子留学生としてアメリカで学び、35歳で女子英学塾(現・津田塾大学)を創設、日本の女子高等教育…
米人宣教師が書いた漢文伝道書
神学・自然・文化の統合的宣教 米人宣教師が書いた漢文伝道書「天道溯原」を読む 丁韙良著 ほか『天道溯源』3巻、倫敦聖教書類会社、1880、国立国会図書館デジタルコレクションURL (参照 2024-0…
《チャチャチャーチ》日本バプテスト連盟高鍋伝道所
「素朴だけど大切なこと」 児玉一郎牧師 宮崎県児湯郡(こゆぐん)高鍋町を地図で調べると宮崎県の真ん中あたり、海がすぐそばにある町だ。過疎が進んでいて町の人口は2万人を切っている。しかし自然が豊かでアカ…
造られた身体の素晴らしさ味わう サッカーミニストリー
「みんなでサッカーを楽しもうよ!」そんなかけ声によって始まったサッカーミニストリー。金知明先生(沖縄協力スタッフ、キリストの教会・沖縄キリストの教会牧師)と作った構想が、今年1月に実現した。 毎月1…
ウクライナ避難民の女性が受洗 本郷台キリスト教会で
ロシアとウクライナの戦争が2年を経過する中、日本に避難してきたウクライナ人女性の洗礼式が3月17日、神奈川県横浜市栄区のJECA・本郷台キリスト教会の礼拝で執り行われた。 洗礼を受けるカテリーナさん …
改正入管法本格運用控え意見交換 「監理措置制度が今後問題に」
「入管被収容者・仮放免者たちを覚えるズームコネクション」が2月16日、オンラインで開催された。呼びかけは日本福音同盟(JEA)宣教委員会異文化宣教ネットワーク。昨年6月成立した改正入管難民法の本格的な…
「イスラエルの平和を願う集い」で池田氏 「戦争終結もその後も不透明」
集いの趣旨説明をする宮本純子氏 昨年10月7日から始まった、イスラム組織ハマスとイスラエルの戦争から5か月あまり。現在、双方の間で休戦交渉が行われているが、見通しは全く立っていない。そんな中、「イスラ…
脱北青年ら YWAMでバイブルキャンプ 「平壌でともに主を礼拝しましょう」
2月12日からの二週間、北朝鮮に関わりのある18人のユースと7人のスタッフによるバイブルキャンプがYWAM沖縄(沖縄県うるま市)を会場にして行われました。参加者は10代〜20代が中心で、北朝鮮から逃れ…
【訃報】鳥羽季義氏逝去 日本ウィクリフ第1号宣教師
聖書翻訳団体「日本ウィクリフ聖書翻訳協会」の第1号宣教師としてネパールで奉仕し、カリン語訳聖書を完成させた鳥羽季義人(とば・すえよし)氏が、3月8日、がんのため亡くなった。86歳だった。…
「祈り」つなぐ~JCE7各集会から⑬ 「日本の教会に合わせて」か?「グローバル・ジャパニーズ・クリスチャン・フォーラム」
2023年に開催された第七回日本伝道会議(JCE7)の各集会を宣言文「『おわり』から『はじめる』私たちの祈り」(以下宣言文「祈り」)に沿って伝える。連載第13回もグローバル・ジャパニーズ・クリスチャン…