アーカイブ: ニュース - ページ 647
ソウルサーファー・べサニーさん来日。映画来月9日公開
サメに片腕を奪われながらも、プロのサーファーとして世界中で活躍し、希望を与えているべサニー・ハミルトンさんが、自身の歩みを描いた映画公開を前に来日し、25日、クリスチャンメディアらの取材に応じた。 …
[高齢者特集] 老いは突然やってくるーそのとき家族、教会は
埼玉県さいたま市見沼区にある住宅地の一軒家に小さな看板が掲げられている。「デイサービスセンター ケアセンターさち」(代表者=遠藤幸子)。元接骨院兼家屋だった場所を借りた高齢者通所施設だ。スタッフ5…
死別の悲しみ癒す自助グループ 軽井沢でワークショップ
愛する人を亡くした悲しみや喪失感は、時間がたてば自然に消えるものではありません。悲しみからの回復には必要な援助があります。――そんな呼びかけで、愛する人との死別を経験した人同士が集まり、交流会や食事…
マンガ聖書作者の絵描き実演に子どもら興奮「マンガ・アニメ聖書展in東京」開催
「マンガ・アニメ聖書展in東京」(同実行委員会主催)が5月12日、東京・中央区銀座の教文館ウエンライトホールで開催。マンガ好きの大人、子どものべ400人が来場した。 当日はマンガ聖書シリーズ(日本…
好評・社会に普通に生きたい人のための講座「バイブルワークショップ」
クリスチャンの祈りと礼拝の場を365日提供し、伝道やキリスト教関係の学びを志す人のため場所を提供することを目的に昨年11月、東京・千代田区神田駿河台のお茶の水クリスチャン・センターに開所した東京プレ…
本邦教界初の有料電子週刊誌 Web版「牧会ジャーナル」刊行
紙ベースからウェブ版への移行を準備していた「牧会ジャーナル」が、試行期間を経て4月23日から正式に発行を開始した。わが国のキリスト教界において、有料で発行する電子版定期刊行物は初めて。これまで牧会者…
インタビュー:マリウス・ホルストさん(映画「孤島の王」監督:4月28日公開)――現代の閉鎖的な物事には二面性がある
映画「孤島の王」のフライヤー ©les films du losange 4月28日(土)のゴールデンウィークから公開されるノルウェー=フランス=スウェーデン=ポーランド合作映画「孤島の王」。ノルウェ…
東北から賛美の歌声 プライズステーションCD録音 8月初旬発売
「ここで手拍子を」「ギターのソロに乗せて神様をほめたたえてください」 賛美リーダーの指示に合わせて、参加者が練習。本番を演奏して、良ければ、次の曲、課題があれば調整して繰り返す。 宮城県の若者…
日本CGNTV震災特番「それは愛だった」 娘失った女性の悲しみ映す
様々なキリスト教番組を制作し、衛星放送を通して24時間365日届ける日本クリスチャン・グローバル・ネットワークTV(日本CGNTV)=イ・ジェフン代表=は、東日本大震災から1年を覚え、特集ドキュメン…
「傷ついた東北、日本に希望のメッセージを」宮城で14、15日オリジナル賛美CD録音
宮城県の若者による超教派ミニストリー、プレイズステーションによるワーシップレコーディングライブが4月14日(土)午後4時縲恁゚後8時35分、15日(日)午後5時縲恁゚後7時45分に開かれる。場所は宮…