アーカイブ: フォトニュース - ページ 235
クリスチャンユースら「ザ・ブレッシング」日本語バージョン制作 神様の祝福をすべての人に
参加したメンバー 人々を祝福する賛美「ザ・ブレッシング」。新型コロナウイルスが世界的に広がり始めた3月、米ノースカロライナを拠点に活動する賛美ミニストリー「エレベーション・ワーシップ」の賛美リーダーの…
8月16日号紙面:【新型コロナ関連】【ルポ】コロナ禍第二波でも続く野宿生活者支援 横浜寿町
2020年08月16日号 08面 写真=地下道で生活する人々 写真=横浜スタジアムで。共に祈ることも 生活困窮者、野宿生活者が身を寄せる横浜市寿町付近。新型コロナ感染拡大第二波に脅かされ…
8月16日号紙面:いのちのことば社物語 =創立70周年記念特集= 文書伝道からメディア伝道へ
いのちのことばをしっかり握って =創立70周年記念特集= 文書伝道からメディア伝道へ 音楽・映像・用品・イベントに発展 福音の拡大目指し連携を広げる 文書伝道団体として開始したいのちのこ…
8月16日号紙面:「困難にへこたれるな」と コロナ禍の中で 第26回英連邦戦没捕虜追悼礼拝
2020年08月16日号 02面 第26回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 「困難にへこたれるな」と コロナ禍の中で 第二次世界大戦終結から75周年。今年も戦時中に日本軍捕虜として日本に連行され亡…
8月16日号紙面:【新型コロナ関連】九州南部豪雨被災牧師リトリート 「霊・肉の励まし今後も必要」
九州南部豪雨被災教会の牧師招きリトリート 「霊・肉の励まし今後も必要」 2020年08月16日号 01面 2日目には熊本市内の教会の牧師が駆け付けた 九州南部を襲った豪雨で甚大な被害を受けた熊本県人吉…
連載 キャンプと創造① 「今だからできる新しいこと」 シオン錦秋湖
日常から離れ、神が創造された自然を近くに感じ、信仰を深め、様々な決心の場となってきたクリスチャン・キャンプ場。 本来夏は青少年のキャンプが目白押しだったが、今年はコロナ禍で多くがキャンセルとなった。経…
【新型コロナ関連】新型コロナ感染から回復した小山英児牧師「とりなしの祈りは波のように自分を包み」
首都圏を中心に日本全国に新型コロナウイルスが感染拡大する中、神奈川県横浜市栄区にあるTPKF・栄シャローム福音教会の小山英児牧師が7月、新型コロナウイルスに感染した。17日に体調を崩し、近くのクリニッ…
【新型コロナ関連】AOG関東北東教区教会のブランチ集会 コロナで集団感染
5月末の緊急事態宣言解除後、7月頃から東京、大阪、愛知、福岡などの都市部をはじめ、全国各地に新型コロナウイルス感染者が増加している。そんな中、「アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団(AOG)の関東北東教…
8月9日号紙面:【関西だより】「市民ソーシャルワーカー育成プロジェクト」始動 声を上げられない人の声になる ミッションからしだねがガイドブック作成
「市民ソーシャルワーカー育成プロジェクト」始動 声を上げられない人の声になる ミッションからしだねがガイドブック作成 2020年08月09日号 06面 右から坂岡恵さん、坂岡隆司さん、武山世里子さん …
8月9日号紙面:「この町に教会があってよかった!」 ハンガーゼロウェブセミナー ルワンダ大虐殺から教会の和解の務めを学ぶ 「教会は怖い、でもイエス様は違う」
ルワンダ大虐殺から教会の和解の務めを学ぶ 「教会は怖い、でもイエス様は違う」 ハンガーゼロウェブセミナー「この町に教会があってよかった!」 2020年08月09日号 02面 遣わされたその地域の全人的…