タグアーカイブ: 修学院フォーラム

ニュース

「救済ではない、闘いの同志」 30年夜回りを続ける桜井さん 修学院フォーラム

夜回りの活動を通して見えてくるもの 10月12日、京都市左京区一乗寺竹ノ内町にある公益財団法人日本クリスチャン・アカデミー関西セミナーハウスを会場にして、2024年度修学院フォーラム「福祉」第1回が行…
続きを読む
ニュース

修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回④ 巨大化する再エネ事業 「共に知る=良心」必要

牛山氏   日本の風力発電を推進してきた、牛山泉氏(足利大学理事・名誉教授、1面参照)は「巨大化する洋上風力発電導入には、専門家、国民、政治家の間の公平性・透明性ある情報公開が必要。『良心』…
続きを読む
ニュース

修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回 ③ 「剣を鋤に」営農型太陽光発電の実践

「『破局』は何としても止めたい。私は原発事故を経験し、避難、廃業をし、当時のことは涙なしには語れない。哲学、デモ、再生可能エネルギー、何でもいいからアクションを起こして阻止しよう」。初日の『破局』の議…
続きを読む
ニュース

クリスチャン新聞10月29日号電子版公開しました

《1面》 ☆『閉塞日本を変えるキリスト教』出版・シンポ  「人の心のガバナンス革新」へ エネルギー・仕事・都市・・・ ☆飢餓8億人 「世界食料デー」各地で開催 《ニュース》 ☆ユダヤ人伝道団体 ハマス…
続きを読む
ニュース

修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回 ② 「言葉が奪われている」

  「『無かったこと』にされることに怒りがある」。講師の片岡輝美氏(会津放射能情報センター代表=写真=)は語った。 「原発回帰か再生エネルギー活用か 私たちはどんな世界を目指すのか?」をテー…
続きを読む
ニュース

修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回 ① 「原子力」に対抗できる〝力〟とは

「原発回帰か再生エネルギー活用か 私たちはどんな世界を目指すのか?」をテーマに、2023年度修学院フォーラム「エネルギーを考える」第11回(日本クリスチャン・アカデミー 関西セミナーハウス活動センター…
続きを読む
12