作者アーカイブ: takahashi_ma - ページ 4

ニュース

三重で出会える宣教協力2 従来の教会の形に固執か、出て行くか

10月に行われた「宣教フォーラムMIE2024」は、日本の教会の覚醒を目標に掲げ、超教派の宣教協力が論じられた。連載で内容を伝える。今回は全体集会②での安食弘幸さん(日本キリスト宣教団峰町キリスト教会…
続きを読む
ニュース

12月8日号1面:次世代に新会堂のバトンリレー 日本基督教団 熱田教会

愛知県名古屋市の中心部、熱田神宮の杜(もり)の裏手で、100年のプロジェクトに臨む教会がある。9月22日号で〝タイムカプセル〟発見の報を紹介した、熱田教会だ。 この教会のルーツは、それぞれ違う宣教団体…
続きを読む
ニュース

神学の垣根こえた友情と未来への方策 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より⑥

第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月)の集会内容を紹介する。 前回 会議3日目夜は、1974年に始まったローザンヌ運動50周年を記念する集会。多世代の座談会、様々な映像、多国籍な音楽、ダンス、風船などで…
続きを読む
ニュース

イーワイエス結成10周年ライブ開催 音楽で人をつなぎ神様の栄光へ

左から栄理哉さん、義哉さん、真哉さん (写真は本人提供) 京都市伏見区の京都グレースバイブルチャーチ(関誠牧師)の三人兄弟、関栄理哉さん、義哉さん、真哉さんのソングライターユニット「イーワイエス」が、…
続きを読む
ニュース

インテルCEOゲルシンガー氏講演「MAP」「5L」で精神性啓発

NPO法人「ファミリーファーストジャパン」と国際NPO「ファミリーファーストグローバル」主催の「LS(リーダーシップ・サミット)360」が、11月7日、東京・港区新橋の第一ホテル東京で行われた。米IT…
続きを読む
ニュース

「教会のマネジメント」テーマに島田氏 卓越できる領域に力注ぐ

兵庫県芦屋市内のカトリック・プロテスタント10教会のネットワーク「芦屋キリスト教協議会(CCA)」が主催する、CCA講演会「明日をつくる知恵―教会のマネジメント」が11月16日、兵庫県芦屋市のカトリッ…
続きを読む
ニュース

若手の交わりの充実 ローザンヌ世界宣教会議からの共同の旅④

第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月22~28日)を終え、日本関係参加者に注目点や今後への思いを聞く。今回は、10月25日にオンラインで開かれた、日本YLGenオンライン集会(同委員会主催)の内容から。…
続きを読む
ニュース

横田早紀江さんを囲む拡大祈祷会 赤いかばんの連帯

北朝鮮による拉致被害者の救出活動を祈りで支えるため、2000年からほぼ毎月続く「横田早紀江さんを囲む祈り会」。年に一、二度は「横田早紀江さんを囲む拡大祈祷会」も行われ、その第25回が11月7日、お茶の…
続きを読む
ニュース

三位一体に導かれる平和で公正な宣教 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より⑤

第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月)の集会に関わる内容をこの欄で紹介していく。 前回 会議3日目は「宣教の共同体」がテーマ。午前「使徒の働き」の聖書講解では、15章の初代教会のエルサレム会議の個所から…
続きを読む
ニュース

福音主義神学会全国研究会議閉会 平和を「被造物世界」「社会」「教会」3領域で考察

日本福音主義神学会第17回全国研究会議が、11月20日、3日間の日程を終えた。 初日のセッション(1)「被造物世界と平和」に続き、2日目は3つの分科会、「被造世界と平和 〜被造物ケアの聖書的視点から〜…
続きを読む