アーカイブ: 映画 - ページ 30

レビュー

映画「ローマ法王になる日まで」――虐げられた人々に寄り添い福音宣教に生きた司教の半生

”制度化された暴力”に苦しむ貧しい民衆に寄り添う若き日のベルゴリオ神父(後のフランシスコ法王) (C)TAUDUE SRL 2015 音楽や政治を取り上げているアメリカの大衆誌「ローリング・ストーン」…
続きを読む
レビュー

映画「わすれな草」――母の記憶から消えゆく人生と時代への追憶と敬慕

夫のことも認識できなくなってきたグレーテルだが、マルテは寄り添い、”愛”を言葉で表現できるようになっていく (C)Lichtblick Media GmbH 認知症は、家族にとってなんとも切なくつらい…
続きを読む
レビュー

映画「ムーンライト」--性的マイノリティを超えて迫る人間の価値観への問いかけ

黒人の貧困層では泳ぎ方を教えられない子が多い。フアンはシャロンに泳ぎを教えるように生きていく術も丁寧に教えていく (C)2016 A24 Distribution, LLC 2月26日に授賞式が行われ…
続きを読む
レビュー

映画「モン・ロア 愛を巡るそれぞれの理由」--“私の王様”を受け入れた女のリアルな愛憎劇

女性弁護士トニーは学生時代に憧れていたジョルジオに惹かれていくが… (C)2015 / LES PRODUCTIONS DU TRESOR - STUDIOCANAL “人がひとりでいるのは良くない。…
続きを読む
レビュー

映画「世界でいちばん美しい村」――ネパール大地震後を素朴な山岳信仰で生きる村人たち

(C) Bon Ishikawa 2015年4月25日、首都カトマンズの北西77Kmほどの山岳地帯を震源に発生したネパール大地震。地震の規模はマグネチュードと推定され、カトマンズや周辺集落の多くが壊滅…
続きを読む
レビュー

映画「標的の島 風かたか」――伸張する先島諸島の基地化、拡張する草の根の反対運動

機動隊員らは命令で行動しているだけと知りながらも、沖縄の人たちは隊員ら一人ひとりの目を訴えかけるようにのぞき込む (C)「標的の島 風かたか」製作委員会 沖縄県東村高江のヘリパッド基地建設に抗議する住…
続きを読む
レビュー

映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」--世界で活況著しい自然エネルギー発電の“いま”をルポ

ドイツのドイツ・ラインフンスリュック郡の丘陵地の風力発電所 (C)Kプロジェクト 脱原発訴訟弁護士であり映画監督・河合弘之として「日本と原発 私たちは原発で幸せですか」「日本と原発 4年後」に続く第3…
続きを読む