アーカイブ: ニュース - ページ 3

ニュース

先端分野の共通理解必要 ローザンヌ世界宣教会議からの共同の旅⑪

第四回ローザンヌ世界宣教会議(昨年、9月)の参加者から。 前回 福音の共同体で実験 ローザンヌ世界宣教会議からの共同の旅⑩ ホアン・ナバーロさん(IT企業AI技術者)は、会議で示された世界人口の増加と…
続きを読む
ニュース

戦後80年特別連載 教会の土台を〝共に〟考える② 政治利用されることを知りながら「伝道の好機」と喜んだ

国体との協調~三教会同~ 戦後80年となる。世代交代が進み、戦中、揺さぶられた教会の歴史を考える機会が減っているかもしれない。本連載では、日本キリスト教史を専門とする山口氏が戦中の教会を考える上での重…
続きを読む
ニュース

【異端・カルト110番】「クリスチャントゥデイの母体は破壊的カルト」CT・根田第二訴訟で焦点に

以下キリスト教異端・カルト情報サイト「異端・カルト110番」より。 「クリスチャントゥデイの母体は完全な破壊的カルト集団」などとしたTwitterの匿名投稿をリツイートした行為が名誉毀損であるとして、…
続きを読む
ニュース

気が滅入る一か月の中で、聖書の証し広がる ウクライナ船越宣教師レポート

米国大統領との間で揺れるウクライナ。現地の船越真人・美貴宣教師のレポートを一部編集して伝える。   いつもウクライナのことを覚え、祈り続けてくださっていること、そしてオデッサにおける私たちの…
続きを読む
ニュース

〝ともに〟抜きの宣教は不十分 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より ⑮

第四回ローザンヌ世界宣教会議(昨年9月)の内容を紹介。今回は国際ローザンヌ運動総裁・マイケル・オーさんの閉会の挨拶から要約する。 前回 デジタル宣教団体も一堂に 第四回 ローザンヌ世界宣教会議より ⑭…
続きを読む
ニュース

ハンガーゼロ「みなみななみイラスト展」 大阪桃谷教会を会場にトークイベントも

3月18日から「みなみななみイラスト展」(ハンガーゼロ主催)が、日本ナザレン教団大阪桃谷教会を会場に、3月22日まで開催されている。 イラストやまんが、散文詩など、聖書のことばをモチーフにした作品を発…
続きを読む
ニュース

【葬儀特集】「死の準備」も楽しく語り合いたい クリスチャンサービス 佐々木行恵さん

「クリスチャンでも『死』は、分からない、怖い、不安。だからこそ、〝こんなこと〟と思うことを分かち合いたいのです」。キリスト教葬儀専門の「株式会社クリスチャンサービス」代表、佐々木行恵さんは、明るく語っ…
続きを読む
ニュース

「いのちの電話」設立、自殺予防に尽力、齋藤友紀雄氏逝去

2015年おふぃす・ふじかけ賞受賞時 日本の「いのちの電話」設立にかかわり、自殺予防に尽力した齋藤友紀雄(さいとう・ゆきお)氏が2月25日、逝去した。88歳だった。告別式は、3月5日、東京・杉並区の救…
続きを読む