アーカイブ: インタビュー - ページ 5

インタビュー

7/19紙面:語り継ぐ戦争・沖縄2 平和を求め、生み出すために 亡くなった学友に代わって」城間さん

2015年07月19日号 5面  6月23日は「沖縄慰霊の日」。今年は20万人以上が犠牲になったと言われる沖縄戦から70年。城間祥介さん(沖縄バプ連盟・普天間バプテスト教会協力牧師)は、旧制中学時代に…
続きを読む
インタビュー

7/19紙面:語り継ぐ戦争・沖縄2  神の正義を 実践していくことこそ

2015年07月19日号 5面  青野和彦さん(沖縄キリスト教学院宗教主事・沖縄キリスト教短期大学総合教育系教授) 6月22日に沖縄キリスト教学院大学・沖縄キリスト教短期大学で行われた「慰霊の日を覚え…
続きを読む
インタビュー

7/12紙面:語り継ぐ戦争・沖縄 皇民化教育のただ中で 城間祥介さん

2015年07月12日号 8面 ○今聞く者が問われている 戦後70年がたち、戦争を実際に体験した者が数少なくなる中、私たちは何を聞き、何を次の世代に伝えていかなければならないのか。いや、そのような行為…
続きを読む
インタビュー

インタビュー:A.シサコ監督--映画「禁じられた歌声 Timbuktu」

プロフィール:アブデラマン・シサコ監督 1961年、モーリタニア生まれ。幼少期にマリに住み、21歳からはモスクワ映画学院で学ぶ。現在はフランスを拠点に活動。本作は昨年のカンヌ国際映画祭コンペティション…
続きを読む
インタビュー

インタビュー:三上智恵監督--緊急先行上映中のドキュメンタリー映画「戦場ぬ止み」

<三上智恵監督プロフィール>ジャーナリスト、映画監督。1987年にアナウンサーとして毎日放送に入社。1995年、琉球朝日開局時に沖縄へ移住。キャスターを務めながらドキュメンタリー番組制作に携わる。20…
続きを読む
インタビュー

インタビュー:アリアーナ・リヴォアールさん --映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」

アリアーナ・リヴォアール: 1995年生まれ。アメリス監督は、マリー・ウルタン役を盲者もしくはろう者の少女をキャスティングすることを考えていた。アリアーナは、オーディションに応募していたが、すっかり忘…
続きを読む
インタビュー

イケメン・ユニット“EYS” 「教会の外との接点になれば」

左から栄理哉さん、真哉さん、義哉さん 花園ラグビー場には熱心なファンたちが駆けつけた ゴールデンウィークの5月2、3日と開催された「花園ラグビー場ゴスペルフェスタ」は、30を超えるゴスペルグループが出…
続きを読む
インタビュー

こころに響くブルージーな「弦詞人」 普通の人が共感 弱さも過去も証しに

野田さん(左)と高槻さんのユニット「弦詞人」   「弦詞人」の歌はやさしい。時々かすれるブルージーな声がやさしいのか、言葉がやさしいのか。疲れているときに聴くとなんだか安心する。後ろから支え…
続きを読む
インタビュー

賛美+エアロビクスで主を賛え タレント B.B Wonderland!代表 佐伯 玲子さん

名古屋造形芸術短期大学を卒業してから女優を目指して上京し、芸能界入りした佐伯玲子さん(主イエスの恵み教会員)。バラエティ番組やドラマ、舞台出演などのほか、レポーター、演技指導、脚本・演出、エッセイスト…
続きを読む
インタビュー

インタビュー:映画「みんなの学校」真鍋俊永監督――学校が変われば地域が変わる

映画「みんなの学校」真鍋俊永監督に聞く――学校が変われば地域が変わる 監督プロフィール:まなべ・としなが 関西テレビ報道部ディレクター。長く報道カメラマンとしてニュース取材やドキュメンタリー撮影を担当…
続きを読む