タグアーカイブ: ミャンマー地震
「どうか助けて」ミャンマー福音同盟が現地報告 WEA、AEAと祈祷会
世界福音同盟、アジア福音同盟、ミャンマー福音同盟(MECA)はミャンマーのための祈祷会を、4月5日に開いた。アジア、ヨーロッパなど各国から祈りと聖書の勧めがあり、被災地からの報告があった。 …
救世軍、ミャンマーで物資提供、輸送支援
マンダレーに届けられた救援物資 写真提供=救世軍 救世軍は、3月28日のミャンマー地震を受け、物資提供、輸送支援などの支援活動を行っている。 支援は約4000万円規模で、シンガポールを通して行う。 救…
OB ミャンマー地震現地緊急支援開始 支援が希望を届ける
マグニチュード7・7の壊滅的な地震が襲ったミャンマー。この震災前から、ミャンマーでは160万人以上が困難に直面しており、コミュニティー危機からの回復のため奮闘する最中での出来事だったという。そんな中、…
震災下のバンコクの教会「架け橋になれたら」 牧師休暇でJCFパートナーズ臨時牧師が滞在中
バンコク市内高架電車が止まり、降ろされる人々 ミャンマー大地震は、隣国タイにも甚大な被害を与えた。バンコクにある日本語教会に話を聞いた。 タイ聖書福音教会は、新納真司牧師が休暇で帰国中だ…
JEA援助協力委員会、ミャンマー福音同盟の活動を支援
ミャンマー福音同盟からの写真(JEAホームページより) ミャンマー福音同盟(MECA)は、加盟する地域教会を通して支援物資を配布する緊急支援活動を始める。日本福音同盟(JEA)・援助協力…
地震から一週間「ミャンマーで続く絶望に求められる愛」アトゥト祈り会
現地で支援が続く 写真提供=アトゥトゥミャンマー ミャンマー大地震から一週間が経過した4月4日も引き続き、毎週実施しているアトゥトゥミャンマーの祈り会(第217回)が開催された。 「ミャ…
マンダレー在留経験宣教師がミャンマー現地支援へ
シャン州インレー湖上の村にある信者の家が倒壊 マンダレーの聖書学校の建物が破損 ミャンマー大地震の震源付近となったマンダレー市に、かつて在住していた伊藤仁宣教師(宣教団体WUPM(Wor…
クリスチャン新聞4月13・20日号《イースター合併号》電子版公開しました
○○○今週はイースター合併号です。次回発刊は4月27日です。○○○ 《1面》 ☆イースターメッセージ「どうして死人の中に」 大竹 護(日本長老教会 四日市キリスト教会牧師) ☆ミャンマー大地震 支援…
クリスチャン新聞4月13・20日号号イースター号短冊です
#イースター #ミャンマー地震 #ミャンマー大地震 #アトゥトゥ・ミャンマー #当重茜 #天国の日々 ―――――――――――――――――――――――――□ ★「クリスチャン新聞WEB版 https:/…
ミャンマーYMCA が緊急支援活動 日本YMCAは募金受付開始
被災者への食糧配布(マンダレーYMCA) 日本YMCA同盟ホームページから ミャンマー大地震を受け、日ごろ地域コミュニティーとかかわるミャンマーYMCAは、地震発生直後から、ミャンマー・…