アーカイブ: レビュー - ページ 101

レビュー

映画「朽ちた手押し車」――重い認知症と難病の両親の介護を支える家族愛

認知症のことが、まだ一般的に'ボケ''痴呆'と呼ばれていた30年前。家族のなかでの老々介護、病苦から安楽死での解放を願う患者と家族という重いテーマを正面からリアルに描いていたことで'お蔵入り'になって…
続きを読む
レビュー

映画「神聖ローマ、運命の日 オスマン帝国の進撃」――トルコ軍大宰相と修道士の信仰の相克

決戦の日。オスマン帝国軍に切り込んむ神聖ローマ連合軍 ©2012 Martinelli Film Company International srl - Agresywna Banda 原題は'168…
続きを読む
レビュー

映画「ある過去の行方」――怖いほど深く心のすき間と愛憎を刻み込まれる心理サスペンス

それぞれに疑心暗鬼を抱きながらも新しい関係をもとうとしているマリー=アンヌとサミール。 ©Memento Films Production ? France 3 Cinema ? Bim Distri…
続きを読む
レビュー

映画「パンドラの約束」――“反原発”環境保護論者が“原発推進”へ転向した軌跡

「New Yorker」誌の時代より反原発派ジャーナリストとして知られていたグイナス・クレイヴァンズ氏は、『原子力の真実』を発表以来'気候変動危機の解決手段としての原子力'についてアピールしている。 …
続きを読む
その他

イベント:ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館展――華麗なる貴族コレクション(2014年)

ピエロ・デル・ポッライウォーロ 《貴婦人の肖像》 1470年頃 テンペラ、油彩・キャンヴァス イタリア・ミラノにあるポルディ・ペッツォーリ美術館は、貴族の家に代々受け継がれてきた中世イタリアの古典絵画…
続きを読む
レビュー

映画「ネルソン・マンデラ釈放の真実」――無私の行動で歴史を動かしたビジネスマン

©INDELIBLE MEDIA PTY LTD 2013年12月5日(木)、南アフリカの人種隔離政策(アパルトヘイト)に非暴力抵抗で指導し、1990年2月に27年間の獄中生活から釈放されて後に初代大…
続きを読む
レビュー

インタビュー:オ・ミヨル監督(映画「チスル」3月29日)――タブーだった“済州島4・3事件”

済州大学で美術を専攻したのが契機となり、演劇や様々なパフォーマンスの演出を経て映画監督に。長編作品は「アイゴ、それほどのことでも」(2009年)、「ポントル」('10年)、「イオ島」('11年)、「空…
続きを読む
レビュー

映画「チスル」――封印されていたもう一つの済州島 “4・3事件”その慟哭の歴史

島民は家族・村民らとともに溶岩洞窟に逃げ込んだが。 ©2012 Japari Film 2007年に火山島と溶岩洞窟群がユネスコ世界自然遺産に登録され、韓国最大の観光地として知られる美しい島・済州島。…
続きを読む