アーカイブ: フォトニュース - ページ 147

ニュース

新春大古書市 お茶の水で29日まで。オンライン特売も

キリスト教古書専門の「オアシス古書部」による「新春大古書市」が、1月5日から29日までお茶の水クリスチャン・センター2階207号室で開かれている。 稀少本、絶版本、バーゲン本などが部屋中に積み重なる。…
続きを読む
ニュース

【神学校特集】地方教会に益する神学作業と教育 福音聖書神学校 教務 南野浩則

私たちはときに、日常生活の中断という厳しい経験をします。 教会生活やその働きも例外ではなく、災害などで当たり前がそうでなくなる事態に多くの教会が直面してきました。そのたびに、教会はその過酷な状態に対し…
続きを読む
ニュース

【再掲】「T・K生」池明観氏講演 越境するメディアと情報で日・中・韓結べ 市民の力が未来の希望

(2015年8月9日号掲載記事) 1970年代から80年代にかけて、韓国内の民主化勢力と、日本キリスト教協議会(NCC)関係者を中心とした日本の連帯勢力と連携し、「T・K生」の筆名で月刊誌「世界」に「…
続きを読む
ニュース

「聖書とコロナウイルス流行」吉田隆氏講演 教会と信仰者のあり方見直すチャンス

大阪キリスト教連合会主催オンライン研修会が2021年11月26日に行われた。「聖書とコロナウイルス流行〜キリスト者には今、どのような使命があるのか」をテーマに、神戸改革派神学校校長で日本キリスト改革派…
続きを読む
ニュース

【三浦綾子生誕100年】人間らしく生きる希望のために 森下辰衛

森下辰衛 三浦綾子読書会代表。三浦綾子記念文学館特別研究員 危険な漂流を始めた魂が  変わることない愛に出会う 堀田(のち三浦)綾子は1922(大正11)年旭川に生まれ、39(昭和14)年、16歳で小…
続きを読む
ニュース

【CJC】韓国民主化運動弾圧の実態伝えた池明観氏が死去

2015年に東京で行われた講演会で 【CJC】ソウル発共同通信によると、1970~80年代に韓国の民主化運動弾圧の実態を月刊誌「世界」に連載した、東京女子大元教授の池明観氏が1月1日、脳梗塞のためソウ…
続きを読む
ニュース

「家族危機」に教会はどう向き合う? 『働き方改革より父親改革』出版記念座談会

写真=「教会に求められているもの」について話し合った 2021年7月に『働き方改革より父親改革』(いのちのことば社)を出版したファミリーファーストジャパン(小林宏繁代表)が、12月6日同書の出版記念イ…
続きを読む
ニュース

【特集】小さないのちのドア 「全ての子どもが祝福されたいのちなんですよ」

母と子の幸せのために 小さないのちのドア 思いがけない妊娠や、育児が困難で育てることができないなど、追い詰められた女性たちのために24時間365日相談・支援を行っている一般社団法人「小さないのちのドア…
続きを読む
ニュース

新年メッセージ「備えたもう神」 シオン・キリスト石岡教会主任牧師石田 敏則

アブラハムは、その場所の名をアドナイ・イルエと呼んだ。今日も、「主の山には備えがある」と言われている。 創世記22章14節 この2年間、教会はコロナ禍で最大の危機の中を通っています。そして今も先が見え…
続きを読む
ニュース

【回顧と展望2021】オリパラで100万時間の祈り

コロナ禍、東京オリンピック・パラリンピック(以下オリ・パラ)が開催された。日本国際スポーツパートナーシップ(JiSP)は開催不透明な中祈り会を重ね、開催決定後は日本福音宣教師団(JEMA)と協力し、国…
続きを読む