アーカイブ: ニュース - ページ 2
【熊本地震から5年③】倒壊の熊本東聖書キリスト教会 神の計画信じ「最後の礼拝」2016年05月15日
※熊本地震発生直後の2016年の記事を振り返ります。 倒壊の熊本東聖書キリスト教会 神の計画信じ「最後の礼拝」 2016年05月15日号 01面 熊本地震災害発生から3週目の日曜日となっ…
【熊本地震から5年⑤】支援・復旧の展開と長期化2016年05月15日号
※2016年記事を再掲します。 支援・復旧の展開と長期化 2016年05月15日号 08面 阿蘇でのBBQ炊き出しの様子。写真提供=日本国際飢餓対策機構 阿蘇・大分も 大分市のアライアンス・大分キリス…
【熊本地震から5年④】防災フェスタに500人超 熊本地震で関心高まる 首都圏大震災に備える 教会ネットワークづくり2016年05月15日号
※2016年記事を再掲します 防災フェスタに500人超 熊本地震で関心高まる 首都圏大震災に備える 教会ネットワークづくり32 2016年05月15日号 06面 熊本地震から1週間後の4月24日、S…
オリ・パラ100日前祈祷会でJiSP池田氏「やる以上、何らかの取り組みを」
祈りの課題を覚えて皆で祈る 池田恵賜氏 新型コロナウイルス感染拡大で東京オリンピック・パラリンピック(以下:オリ・パラ)開催の中止、延期を、という声も多い中、オリ・パラ伝道の準備をしてきたスポーツミニ…
「福島第一原発トリチウム汚染水海洋放出についての政府閣議決定に抗議」NCC
4 月 13 日、福島第一原発トリチウム汚染水海洋放出についての政府閣議決定を受けて、日本キリスト教協議会は、同平和・核問題委員会と連名で、抗議声明を発表した。 リンク先に声明文 福島第一原発トリチウ…
4月18日号紙面:【医療特集】「怖がらなくても大丈夫」訪問看護管理者 川上静子さん
天国を体験したホスピスナース そらいろ訪問看護ステーション管理者 川上静子さん 2021年04月18日号 04・05面 2月に大阪府堺市で「そらいろ訪問看護ステーション」を開始した看護師の川上静子さん…
4月18日号紙面:【医療特集】『全人医療とスピリチュアルケア』オリブ山病院理事長 田頭氏
『全人医療とスピリチュアルケア』出版 コロナ禍で在宅ホスピス増える 社会医療法人 葦の会/オリブ山病院理事長 田頭氏 2021年04月18日号 04・05面 地域医療と共に介護支援の働きを担う沖縄県那…
4月18日号紙面:【医療特集】多職種連携で患者をケア 救世軍
面会中止で孤独な患者に多職種連携で協力しケア 救世軍ブース記念病院、救世軍清瀬病院 2021年04月18日号 04・05面 救世軍には、ブース記念病院(東京・杉並区)と清瀬病院(東京・清瀬市)があり、…
4月18日号紙面:ヒト生殖細胞のゲノム編集の倫理 受精卵破壊は許されるか
ヒト生殖細胞のゲノム編集の倫理 受精卵破壊は許されるか 関西セミナ-ハウス活動センターで講演会 上 2021年04月18日号 03面 遺伝子の配列を自在に操作する「ゲノム編集」技術が近年飛躍的に向上…
4月18日号紙面:インド各州で依然迫害深刻 独自条例適用も 私的な集まりで拘束が横行
インド各州で依然迫害深刻 独自条例適用も 私的な集まりで拘束が横行 2021年04月18日号 03面 ヒンドゥー教徒が多数を占めるインドでは、宗教的過激派によるクリスチャンへの迫害に加え、州政府レベル…