アーカイブ: 神学・牧会 - ページ 50

ニュース

1月7・14日号紙面:次世代の信仰継承に一役 中高生の勉強と交流の場「水曜学校」 MB・堺中央キリスト教会

2018年01月07・14日号 04面 日本メノナイトブレザレン教団(MB)・堺中央キリスト教会(杉貴生牧師)で、毎週水曜日の夜に中高生が集まって勉強や交流をする、中高生のための「水曜学校」が開かれて…
続きを読む
フォトニュース

1月7・14日号紙面:特集・教会と政治 「政治的声明を出さない宣言」をめぐって

2018年01月07・14日号 16面 教会は同じ神を主と告白する者の群れだが、そこに集うすべての人が社会的、政治的な課題に対して同じ考えを持つわけではない。本紙でも政治的な問題への声明がニュースにな…
続きを読む
フォトニュース

12月24・31日号紙面:特集・平和と核廃絶

2017年12月24・31日号 16面  今年、核兵器禁止条約が採択され、国際NGO、ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)がノーベル平和賞を受賞するなど、核廃絶に向けた世界的な取り組みが進展し注目さ…
続きを読む
ニュース

12月24・31日号紙面:「迫害」「被爆」の地で一緒に宗教改革500年記念 分裂・対立乗り越え共生の一歩 ルーテル、カトリックが共同記念礼拝 平和を語り継ぐ役割担い礼拝から派遣

2017年12月24・31日号 15面 日本福音ルーテル教会、日本カトリック司教協議会は11月23日、「平和を実現する人は幸い」をテーマに宗教改革500年を記念する共同記念礼拝とシンポジウムを、キリシ…
続きを読む
ニュース

12月24・31日号紙面:福音主義神学会シンポジウム「宗教改革の 神学と今日の福音主義神学」 青木氏、吉田氏、藤本氏が各派背景に

2017年12月24・31日号 08面  11月に開かれた日本福音主義神学会第15回全国研究会議(11月26日号で一部既報)では、新たな試みとしてシンポジウムを宗教改革をテーマに異なる教派背景の3者で…
続きを読む
ニュース

12月24・31日号紙面:日基教団戦責告白から50年 関田氏「礼拝と倫理は一つ」 その意義を再確認

2017年12月24・31日号 03面  今年は、日本基督教団が1967年3月に総会議長名で「第二次世界大戦下における日本基督教団の責任についての告白」を発表してから50年。いわゆる「戦責告白」として…
続きを読む
ニュース

すべてのものが生きる命の水 第41回「東アジアに目を向けて」(下1) 良き訪れをたずさえて〜地域の福祉を担う

台湾中部彰化県の農村地域に、地域への包括的なソーシャル・ミニストリーを持って宣教を進めているI教会がある。この地域には、もともとホームレスの人々が多く、I教会にはホームレス状態であった十数人が教会で共…
続きを読む
ニュース

[新年 神学校特集]現代の課題ー少子高齢化を生きる献身者

 日本全体での少子超高齢社会化が進む中、キリスト教会でも牧師、教会員ともに高齢化しています。また教会学校出席者数も減少、青少年の教会離れなども継続した課題です。 このままでは、無牧の教会や閉鎖する教会…
続きを読む
ニュース

12月10日号:吉田隆氏 世の力に抗いつつ福音の前進に専心を 「終わりの時を、希望に生きる~カルヴァンの終末論」

2017年12月10日号 02面 宗教改革500周年記念講演会「終わりの時を、希望に生きる~カルヴァンの終末論」(お茶の水クリスチャン・センター神学研究会主催)が11月16日、同センター8階で開催。吉…
続きを読む
フォトニュース

12月10日号:福伝創設者M・A・バーネット来日100年 福音を次世代にゆだねた生涯

2017年12月10日号 08面 M・A・バーネットは1878年に英国国教会牧師の子として生まれ、26歳の時に海外伝道の幻を見、1917年12月6日、39歳で来日。足尾教会での働きを初めとして、各地で…
続きを読む