タグアーカイブ: 熊本地震
くまもとスマイルでサイエンスカフェ(7月30、31日)、上天草バスツアー(8月3日)
熊本地震で被災した親子に、「日常から離れ、思いっきり楽しんでいただく」活動をしている、くまもとスマイルは、超教派の九州キリスト災害支援センターから生まれた。様々な取り組みを企画している。 7月30、3…
JEA総会で緊急追加「熊本・大分のための祈り」九キ災の中村氏、横田氏ら報告
第31回日本福音同盟総会が6月6日から8日までの日程で開催されている。6日は、4月に発生した熊本地震とその後の支援活動を受けて、緊急の追加プログラムの「熊本・大分のための祈り」が開かれた。 九州キリス…
6月12日号紙面:これからが必要 九キ災 熊本地震支援会議開催
九州キリスト災害支援センターは、全国の支援団体・教会に呼びかけて5月30日に熊本地震支援会議を開催した。熊本県教役者会が共催。会場は木山キリスト教会。会堂に収まり切れないほどの九州、全国、海外からのキ…
新垣勉と賛美フェスティバル 2016 キリストを歌う 熊本へチャリティ
「新垣勉と賛美フェスティバル 2016」(宣教合唱団シモンコーラス主催)が、6月4日、東京。千代田区の紀尾井ホールで開かれた。新垣勉のテノールと、姜春東の指揮で、東京シモンオーケストラ、同コーラス、根…
ワールド・ビジョンが益城の小中に「弁当給食」支援 クラウドファンディング募る
震災の起きた熊本県上益城郡益城町内の全小中学校7校は再開しているが、給食センター被災のため、簡易な食事しかない。国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働…
長期支援へ移行 熊本・大分震災 九キ災、福音ルーテル
・・・路面電車が会堂前を通る熊本市の福音ルーテル・健軍教会は、29日は40日ぶりの礼拝堂での礼拝となり、高い天井に久しぶりにオルガンの音が響いた・・・ ・・・震災直後から益城町にある社会福祉法人キリス…
「温度差埋めたい」全国に呼びかけ 30日益城で熊本地震支援会議
九州キリスト災害支援センターは、全国の支援団体・教会に呼びかけて5月30日に熊本地震支援会議を開催する。熊本県教役者会が共催。会場は木山キリスト教会。午後1時から。第1部は礼拝。司会は横田法路氏、説教…
「”長期のボランティア”、”行動で愛を示せる人”必要」阿蘇・ゴスペルホーム・グローリー
写真提供=永井一匡 阿蘇市のゴスペルホーム・グローリー(渡辺雄一・さつき牧師)は、会堂は耐震構造で倒壊しなかった。5月の連休後には九州キリスト教災害支援センターの拠点となり、国内外の20人以上が宿泊し…
5月22日号紙面:熊本地震 現状報告聞き 心合わせて祈り 熊本支援の首都圏連絡会
首都圏にある教会が熊本地震で被害を受けた教会を支援しようと、現地で支援活動を行う九州キリスト災害支援センター熊本支援ベースディレクターの中村陽志牧師から現状を聞く「熊本支援の首都圏連絡会」が5月5日、…
5月15日号紙面:熊本地震 GWの支援始まる 熊本東聖書キリスト教会、木山キリスト教会
熊本地震災害発生から2週間、ゴールデンウィークが開始した29日熊本県では、クリスチャンたちの支援が拡大され続く。 九州キリスト災害支援センターの拠点となる熊本ハーベストチャーチでは、クラッシュジャパン…