作者アーカイブ: takahashi_ma - ページ 96
「ロシア語教会がウクライナ難民支援」寄稿・ドイツ宣教師 井野葉由美
読者がこれを読まれる頃には、ロシアとウクライナの間の戦闘が終結していることを祈りつつ、この原稿を書いている。日本では、ロシアによるウクライナ「侵攻」と表現されているが、ドイツでは最初から「戦争」と表現…
ウクライナ「避難民」として日本宣教の道が開かれたナディヤさん 沖縄で働き開始
「戦争避難」という形で日本宣教へ 沖縄で働き開始 ウクライナ人宣教師ナディヤさん 2022年04月10日号 02面 長年日本宣教の思いを抱いてきたウクライナ人宣教師が、「戦争からの避難」という思わぬ形…
リニューアル新連載第一弾 世の目 人の目 聖書の目-世相を読む 碓井 真史
【キリスト者は、世の中で生起する一つひとつの事柄に対して「塩」となることが求められている。必要なのは、まずは見つめることであり、それも独善に陥ることを回避する複眼的視点であろう。クリスチャン新聞リニュ…
【フォーカス・オン】教会の持続可能性① 無牧教会の牧師招聘 リニューアル第1号特集
無牧の期間を経て、牧師招聘に至った教会の事例をみていきたい。 ◇ ある地方の政令指定都市にあるA教会は、戦後アメリカからの宣教師によって開拓され、10年ほど後には日本人の牧師に委ねられて教会形成が行わ…
「若者とともに生きる」傾聴3原則 蔡香氏 CSK中学科教師研修会
イエスのように傾聴する 第53回CSK中学科教師研修会 2022年04月03日号 03面 教会から遠のきやすく、コロナ禍で集まりにくい難しさが重なる中、どのように中高生に寄り添うことができるか。 第5…
苦しむ人に教会がどう仕えるか 連載 石巻の“新しいこと” ~5~
物資を運ぶ北野さん(左)。2011年3月末ころ。写真提供=門谷信愛希さん 東日本大震災後、日本福音自由教会協議会では、仙台福音自由教会を拠点とした支援活動が始まり、4月には…
【沖縄】毎日満員の教会 保育園、学童、チャーチスクール ジョイチャペル
【沖縄】この世のもの駆使して御国を拡大 毎日満員のジョイチャペル 保育園、学童、チャーチスクール展開 2022年03月20日号 08面 うるま市の沖縄バプテスト連盟・ジョイチャペル(大城節子主任牧師)…
シリーズ●教団・教派を知る 日本ナザレン教団 聖化を心に、平和を実現する者として生きる
2022年3月20日号 「日本ナザレン教会第一回年会」 二人の女性宣教師により 宣教と神学教育とに注力する 日本ナザレン教団のルーツは、『日本ナザレン教団九十年史』によれば、「一九〇五年…
【フォーカス・オン】教会の持続可能性① それでも教会が生き続けるために リニューアル第1号1面
【特集】教会の持続可能性 それでも教会が生き続けるために 2022年04月03日号 01面 人口減少、少子高齢化、多死社会、一般社会を取り巻く状況は否応なしにキリスト教会にも押し寄せており、教勢の鈍化…
【沖縄だより】「光の子」育てて50年 宇地泊キリストの教会付属慈愛幼稚園
園児たち 慈愛幼稚園の園舎 宜野湾市の宇地泊キリストの教会付属慈愛幼稚園(谷成悟園長)が、今年開園50周年を迎えた。今や卒園生の2代目、3代目が集う、地域で愛される沖縄県唯一の宗教法人立…