アーカイブ: ニュース - ページ 63

ニュース

【30日まで】新聞をヨム 新生活に一部プレゼントキャンペーン

4月6日、新聞をヨム(46)日にちなんで、クリスチャン新聞では、 「新生活に向けてクリスチャン新聞を読もう! キャンペーン」 を実施します。 ◆キャンペーン期間◆ 2024年4月6日(土)~4月30日…
続きを読む
ニュース

被災地への祈り継ぐ定期賛美集会開始 「STAND TOGETHER for Relief」

PRAY FOR ALL JAPANのアーティストやクワイアたち 「いっしょに立ち上がろう」。被災地への祈りと行動の思いを音楽、賛美で引き継ぐ、新たな取り組みが始まった。復興支援定期チャリティーコンサ…
続きを読む
ニュース

5月5日号1面:ゴスペルボックス 能登半島の教会へ

いのちのことば社の移動キリスト教書店「ゴスペルボックス」は4月19~21日、石川県北部・能登半島を巡回。本紙記者も同乗し、被災地の教会の声を集めた。 【間島献一】 (今回の訪問教会一覧) ▷金沢独立キ…
続きを読む
ニュース

クリスチャン新聞5月5日号電子版公開しました

《1面・7面》 ゴスペルボックス、能登半島の教会へ 先の見えぬ中 主にある交わりと慰め確かに  ――本紙記者が同乗 現地ルポ 《憲法特集》平和の「崇高な理想と目的」を考える ☆琉球諸島で進む「戦争準備…
続きを読む
ニュース

旅の友~JAPAN YLG 2024から~③ 託された光 明るく燃やすため 篠原基章さん(東京基督教大学教授)

3月に開催された、ローザンヌ運動の若手リーダー大会「JAPAN YLG 2024」。本連載では大会の内容を伝える。今回は全体集会②での篠原基章さんの講演「ロ ーザンヌ運動とは」。 ◇ ◆ ◇ 19世紀…
続きを読む
ニュース

男女の別こえた共同活動を先進 「賀川ハル―分断化した社会の痛みの中で」

TMRI講演に岩田氏 岩田氏   夫である賀川豊彦とともにスラム街に住み、労働者運動、農民運動、生協組合運動など様々社会運動に取り組んだ賀川ハル。その信仰と活動を学ぶ講演会「賀川ハル―分断化…
続きを読む
トピックス

「防災は『プレ宣教』のチャンス」 杉並・中野・練馬で教会防災ネット立ち上げ

設立記念交流会で山尾氏 「杉並・中野・練馬(SNN)キリスト者防災ネットワーク設立記念交流会(以下・SNN)」(同主催)が4月21日、東京・杉並区和田の救世軍杉並小隊・総合センター別館の会場とオンライ…
続きを読む