アーカイブ: フォトニュース - ページ 16
【※解説補足12/8】世界福音同盟への韓国声明が物議を醸す
写真=クリスチャニティ・トゥデイ誌より 韓国と世界の福音派の中で揺れ動きがある。本紙提携の米国誌「クリスチャニティ・トゥデイ(CT)」が、韓国の一部の福音派グループから、世界福音同盟に出された声明につ…
みんなで楽しくフィットネス「TOTALFIT NOAH」 日曜日には礼拝も
家族と友人と楽しくトレーニング フィットネスジム「TOTALFIT NOAH」開所 本郷台キリスト教会 テープカットで。左から池田牧師、改装を手伝った大工の教会員、サムエルさん、子ども代表のヨハン君 …
三重で出会える宣教協力3 宣教のブレイクスルーは触媒的リーダーから
10月に行われた「宣教フォーラムMIE2024」は、日本の教会の覚醒を目標に掲げ、超教派の宣教協力が論じられた。連載で内容を伝える。今回は全体集会④での播義也さん(アジアンアクセスジャパン ナショナル…
日本被団協ノーベル平和賞受賞受け 長崎県内キリスト教系4大学共同声明
活水女子大学ウェブサイトでのお知らせ 日本原水爆被爆者団体協議会(日本被団協)のノーベル平和賞受賞を受け、活水女子大学、長崎外語大学、長崎純心大学、鎮西学院大学は11月25日、連名で「日本原水爆被爆者…
クリスマスをサックスの響きで 安武玄晃アルバム発売ライブ
演奏する安武さん(中央)とサムエルさん(右) 暗闇から光へ。情感をゆるやかに表現するサックスの音色がクリスマスのストーリーと響き合う。 サックス奏者安武玄晃のアルバム「Christmas…
Christmas for Children 子どもたちにクリスマスの愛を ハンガーゼロクリスマス募金12月1日から
ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)は、2024年のクリスマス募金の受付を12月1日から開始する。 飢餓や貧困に苦しむ地域の子どもたちは、栄養のある食事を取ることが難しい、紛争や病気のため親を亡くす、…
学び合う一つの身体 ローザンヌ世界宣教会議からの共同の旅⑤
第四回ローザンヌ世界宣教会議(9月22~28日)を終え、日本関係参加者に注目点や今後への思いを聞く。前回(11月24日号)に引き続き、10月25日にオンラインで開かれた日本YLGenオンライン集会(同…
教会も社会も「失敗」許すには? 奥田・富永対談など いのフェス埼玉で
奥田さん、富永さん、松谷さん キリスト教につながるあらゆる人々が枠をこえてつながるフリーマーケットイベント「いのり☆フェスティバル」が11月30日、埼玉県越谷市の日基教団・越谷教会で開かれた。多様な取…
三重で出会える宣教協力2 従来の教会の形に固執か、出て行くか
10月に行われた「宣教フォーラムMIE2024」は、日本の教会の覚醒を目標に掲げ、超教派の宣教協力が論じられた。連載で内容を伝える。今回は全体集会②での安食弘幸さん(日本キリスト宣教団峰町キリスト教会…
12月8日号1面:次世代に新会堂のバトンリレー 日本基督教団 熱田教会
愛知県名古屋市の中心部、熱田神宮の杜(もり)の裏手で、100年のプロジェクトに臨む教会がある。9月22日号で〝タイムカプセル〟発見の報を紹介した、熱田教会だ。 この教会のルーツは、それぞれ違う宣教団体…