アーカイブ: レビュー - ページ 53

ニュース

12月2日号紙面:悲観せず絶望せず平和つくる『剣を鋤に、槍を鎌に キリスト者として憲法を考える』

    「戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認」をうたう憲法9条をもつ現憲法は、世界でもまれな平和憲法と言われてきた。だが、最近は現憲法の「改憲」を巡る論議がかまびすしい。安倍首相はこの夏、「秋の臨時国会…
続きを読む
ニュース

12月2日号紙面:あなたの「居場所」がここに 『いのちあふれる家庭を求めて 安心できる場をつくる』

本書の出発点は、現代社会に最も必要なのは心休まる居場所であり、安心して帰属できる家庭であるという信念と、切なる願いである。豊富な臨床経験から、家庭における幼少期の傷つきが生涯にわたり大きく影響すること…
続きを読む
レビュー

映画「共犯者たち」ーーマスメディアを占領する政治権力に抗った韓国の放送人たち

イ・ミョンバク元大統領に路上で取材インタビューするチェ・スンホ監督 (C)KCIJ Newstapa 韓国の李 明博(イ・ミョンバク)第17代大統領と、朴 槿恵(パク・クネ)第18代大統領。二人の元大…
続きを読む
ニュース

11月18日号紙面:映画「パウロ」公開記念トークショーで松任谷氏 リアルさが僕を涙させた

2018年11月18日号 03面 写真=「何回も見たほうがいい」と語る松任谷氏  映画「パウロ 愛と赦しの物語」(アンドリュー展ハイアット監督・脚本)が11月3日から、東京・渋谷区のヒューマントラスト…
続きを読む
インタビュー

インタビュー:レイチェル・ドレッツィン監督――ドキュメンタリー映画「いろとりどりの親子」

レイチェル・ドレッツィン監督・プロデューサー: イェール大学卒。長年にわたり、アメリカの公共放送サービスPBSで放送されている有名なドキュメンタリーシリーズ「Frontline」を制作し、国内のドキュ…
続きを読む
トピックス

旭川発 ゴスペルシンガー松本優香さん歌う “地域応援イメージソング”全国へ

 今年は北海道命名150年。その記念の年にNHK旭川放送局は、美しい景色や大地に宿る「神秘的な力」を歌詞に織り込んだ、北海道を応援するイメージソング「Frozen Stars In Your Eyes…
続きを読む
レビュー

映画「いろとりどりの親子」--“障害”を多様性と受容できた親子たちのいろとりどりの幸せ

(C)2017 FAR FROM THE TREE, LLC 子どもや孫の誕生に際して“五体満足であるように”“普通の子どもであればそれで十分”など健常児での誕生が当り前であるかのように待ち望む風景が…
続きを読む
レビュー

映画「津軽のカマリ」--津軽三味線の“独奏曲”を確立した髙橋竹山の香り立つ人間味

初代・髙橋竹山。1973年には渋谷・山手教会の地下にあったライブハウス「ジャンジャン」に初出演し、その後の定期ライブが若者たちの心を捉え津軽三味線ブームの先駆けとなった。 (C)2018 Koichi…
続きを読む
ニュース

『ユダヤ人の歴史と思想』『パウロの弁護人』 『「パウロ研究の新しい視点」再考』

『ユダヤ人の歴史と思想』(黒川知文著、ヨベル千890円税込 四六判)  西欧キリスト教文化圏でなぜ、反ユダヤ主義が生まれ、ホロコーストにまで至ったのか。センセーショナルに報道されがちな、現代のイスラエ…
続きを読む
ニュース

11月04日号紙面:『神のかたちとして 聖書は女性をどう見るか』稲垣緋紗子著

女性と男性に上下関係、支配関係はあるのか。  聖書の記述に示される女性観について、福音的な視点によるまとまった資料は英語圏では多数出ている。一方、日本語訳や日本語資料は少ない。著者は「情報量の差は増大…
続きを読む